fc2ブログ

アマネ閉店セール

先日のレース結果を受けて、愛馬アマネセールの引退が決まった。

アマネセール
11/5(土)福島8R 3歳上1勝クラス〔芝2,600m・16頭〕に出走し、12着 でした。

スタートで行き脚つかず中団から。ポジションを上げるタイミングなく、だらだらと追走し流れ込むように入線。


未勝利馬が多く集まってきて少頭数にならなかったとは言え、このメンバーであればさすがにもう少しやれないといけないというのが正直な気持ちです。転厩してきてからは、1勝クラスでは3着を3回獲るなどアマネセールなりには頑張ってくれたものの、障害やダート戦など様々な条件を使いながらも勝利を挙げることが出来ず、申し訳ございませんでした


コメントは茶木師より。シルク公式から一部抜粋。


レース前の記事で書いたように、未勝利馬の多いこのメンバーなら3着は取らなきゃならんかった。
それが見せ場もない惨敗では、衰えも認めなければならないだろう。6歳の冬、仕方ない。
師のコメントにあるように、転厩してからは色々な条件を使ってくれて可能性を探ってくれた。なので今回の決定に不満はない。

2歳の夏でデビューし、3戦目で勝ち上がり。昇級戦では勝ち馬と差のない3着だった。
そこまでは良くて当時は将来にワクワクしたものだが、それからは脚下を痛めたり気性が悪く?なったり、前の厩舎が迷走したり放置したりととにかく順調にレースを使えなかった。
もう1つ2つは勝てると思っていたのだが・・・

関西圏とローカルのみで走っていたため、現地で見られたのは今年の1月中京での一度きり。
印象としては会報で茶木師が言っていたように「グッドルッキングホース」だったな。本当に馬体良くて、毛色と相まってカッコイイ馬だった。

IMG_3658.png

これまでの出資馬では時間として一番長い付き合いだったので、寂しさはある。今後はサラオクでおそらく地方で走るのだろう。良い環境の下で長生きしてほしいと思う。

全23戦、ありがとう。お疲れさまでした。

IMG_3661.png



一口馬主ランキング

スポンサーサイト



theme : 一口馬主
genre : ギャンブル

残された道

愛馬アマネセール、土曜の出走確定。

アマネセール
11/5(土)福島8R 3歳上1勝クラス〔芝2,600m・16頭〕57 富田暁

国分恭 11/2(水)CW良 82.3- 67.7- 53.6- 38.5- 12.1[7]馬なり余力


短期放牧明けとしては、動き・反応共に良かったですし、アマネセールなりに良い状態に仕上がっていますよ。
今回も好位でのびのびと走らせて、上手く消耗戦に持ち込む競馬をジョッキーには心掛けてもらいたいと思っています


コメントは茶木師より。シルク公式から抜粋。


初の2,600m 近走では中距離でもスピード不足の内容で、勝つ見込みがあるとすればもうこの距離しかないと思う。
メンバーは正直強くない。未勝利馬が多く、ここならなんとかならんかなあという気持ち。
最低3着は欲しいし、なんなら勝ってくれていいのだが。
とはいえ決め手比べになったら勝てないのは目に見えているので、乗り役には自分から仕掛けるくらいの積極的なレースをしてもらいたい。

この馬の勝ち上がりは2018年の福島だった。同じ場所で4年ぶりの勝利・・・とか奇跡は起きないだろうか。


一口馬主ランキング

theme : 一口馬主
genre : ギャンブル

障害競走編第2章完結 そして最終章へ

愛馬アマネセール、土曜に出走確定。

アマネセール
9/3(土)新潟9R 瓢湖特別〔芝2,200m・12頭〕57 田辺裕信

助 手 8/31(水)栗坂良 53.8- 39.5- 25.9- 12.8 一杯に追う


このまま障害戦に向かっても良い結果には結びつかないと判断させていただき、今後は平地に戻して使っていくことにしました。
瞬発力勝負になると分が悪いものの、消耗戦に持ち込むことが出来れば堅実に走ってくれますし、開催が進んで適度に時計の掛かる馬場になれば、この馬の持ち味を活かして好勝負が期待できると思います。



コメントは茶木師より。シルク公式から一部抜粋。

前走は久々に障害競走を走り、勝ち馬に大差をつけられての5着入線。
その後、森一馬騎手から「障害で勝ち上がるのは難しいと思う」と厳しいコメントを受け、一戦で平地に戻ることになった。
正直にコメントしてくれた森Jはいい人だと思うし、向いてない条件を早々に見切ることができたのは馬のためには良かったと思う。
ただ、これでダート× 障害× といよいよ活躍の場が限られてきてしまったなと感じる。
芝の長めの距離でなんとかしぶとく走り続けて、あわよくばもうひと花咲かせてほしいが・・・

今回はギリギリまで出走メンバーを見て、新潟の芝2,200mにエントリー。
そんな状況下で田辺騎手が空いてたのはラッキーだろう。やる気ある時とない時の差が激しいが、一発の魅力はあるジョッキーだからね。
週中の雨の影響が残るであろう最終週の馬場はアマネセールにとって悪くないと思うし、前々で粘り込んでほしい。
一つでも上の着順を!




一口馬主ランキング


theme : 一口馬主
genre : ギャンブル

微妙

先週土曜に出走した愛馬アマネセール、結果報告。

7/9(土)小倉1R 障害3歳上未勝利〔障2,860m・10頭〕に出走し、5着 でした。

五分のスタートから行き脚ついて先行するも、途中でどんどん位置が後ろになっていき、そこから盛り返すこともなく5着で入線。


障害でバランスを崩して落馬しそうになったり、落馬の煽りを受けるロスもありましたから、スムーズな競馬が出来なかったですね。

久々の障害で息を入れる余裕がなかったのかもしれません。中京コースと違って小倉コースは障害が高く、それで気を使ってしまったように思いますが、慣れて行けばもっとリラックスして飛んでくれるようになるでしょう


コメントは茶木師、森騎手より。シルク公式から一部抜粋。


平地での走りを買われてか、当日は意外にも一番人気に推されたアマネセール。
それもあってだんだんと「勝負になるのでは…!」とひそかに期待してたのだが、思った以上に離されていいところがなかった。
「いいポジションにいたのになんで下がっていくんだ?」と思いながら見てたが、どうやら飛越が下手だったらしい。
まあ今回は仕方ないとして、復帰2戦目の次のレースでどれだけ変わり身があるかだな。今回からあまり変わらない内容だと厳しいと思う。

とりあえず今回は2頭も落馬があった中で無事に完走して、入着賞金もくわえて帰ってきたのでOKとしよう。
おつかれさんでした。



一口馬主ランキング

theme : 一口馬主
genre : ギャンブル

障害競走編 第2章

愛馬アマネセール、2年ぶりの障害競走出走が決まった。

アマネセール
7/9(土)小倉1R 障害3歳上未勝利〔障2,860m・10頭〕60 森一馬


前向きさを見せつつも、我慢するところは我慢できていますし、ここ最近の中では心身ともに良い状態を保っています。
森一馬騎手は辛口のタイプではあるものの、アマネセールについては付きっきりで調教してくれましたから、何かしら手応えを感じ取ってくれていると思いますし、この馬の特徴を上手く競馬に活かしてくれるのではないかと期待しています


コメントは茶木師より。シルク公式から一部抜粋。


今年は平地の芝レースでそれなりに善戦してくれていたが、勝ち切るには厳しいと判断したか、ここで再度の障害競走投入となった。
2年前は障害レースを2度走って勝ち馬から離れた6,5着。2度目のレースでは飛越も上手くなっていたが、しかし勝ち負けまでは遠かった。
なので強気にはなれないが、今回は障害競走でトップジョッキーの一人である森騎手に替わる点はいくらかプラス材料かな?
メンバー見渡しても抜けた存在はいないので、スムーズならいきなり善戦できても。

まずは無事に、そしてできれば上位入線して次に繋がるレースを・・・!



一口馬主ランキング

theme : 一口馬主
genre : ギャンブル

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
ダノンベルーガ
ソダシ
ダノンスコーピオン
ボルドグフーシュ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)
グランテレーズ(21年産)

<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる