久しぶりの愛馬出走
一口馬主、続けてます。
愛馬セラフィナイト、日曜の出走確定しましたー。
セラフィナイト
8月27日(日) 新潟9R 五頭連峰特別 (混) 芝1600m 17頭 岩田康誠
丸 山 美南W良 68.8 - 53.3 - 38.5 - 11.9 位置[3] 馬ナリ
カズラポニアン(古馬1勝)馬ナリの内0.5秒追走同入
>歩様の硬さもこの中間で増してしまうことは無いですし、暑さにそれほど強いタイプでは無いものの、毛艶も良好で体調面にも問題はありません。
>あとは切れ味勝負になると分が悪くなってしまいますし、雨でも降って少しでもタフな馬場になれば良いですね。
コメントは宮田師より。シルク公式より一部抜粋。
あ、そういえばシルク今年度の募集の抽選結果が少し前にあったみたいですね。
自分は今年結局参加しませんでした。
欲しい馬はいたけど高かった。私生活の話だけど今引っ越しを考えていて、生活していくうえで趣味に回す資金の余裕がなかったので今年の出資はパスしました。
というわけでしばらくは今1口持ってる2頭で楽しんでいくことになります。
さて、セラフィナイトは昨年春にマイルで負け続けてきて、秋に1,800mに距離延長してようやく2勝目。そういう経緯があったのを宮田さんは1年経って忘れたのか、狂気の距離短縮で今回再びマイルに向かうことになりました。
今回は相手もたぶん強い。netkeibaではセラフィナイトは想定10人気と完全に伏兵の1頭というムードだ。
これまでのレース内容から、1,600mだと追走から苦労して後ろから直線ちょろっと脚を伸ばして終了となる気しかしてないが、それでもほんのちょっと期待を抱かせるのは今回の鞍上かな。
岩田父ちゃんは自分が競馬始めた時期(ブエナビスタが走ってた頃)に無双ともいえるくらい活躍してた人なんで、今でも何かやってくれるのでは!?という想いを持っているジョッキーの1人だ。
セラフィナイトにとって大目標は秋の東京だと思ってるので、そこに向けてダメージ残さないレースを、その中で次に繋がるようなレースができればなお良しってところかね。

一口馬主ランキング
愛馬セラフィナイト、日曜の出走確定しましたー。
セラフィナイト
8月27日(日) 新潟9R 五頭連峰特別 (混) 芝1600m 17頭 岩田康誠
丸 山 美南W良 68.8 - 53.3 - 38.5 - 11.9 位置[3] 馬ナリ
カズラポニアン(古馬1勝)馬ナリの内0.5秒追走同入
>歩様の硬さもこの中間で増してしまうことは無いですし、暑さにそれほど強いタイプでは無いものの、毛艶も良好で体調面にも問題はありません。
>あとは切れ味勝負になると分が悪くなってしまいますし、雨でも降って少しでもタフな馬場になれば良いですね。
コメントは宮田師より。シルク公式より一部抜粋。
あ、そういえばシルク今年度の募集の抽選結果が少し前にあったみたいですね。
自分は今年結局参加しませんでした。
欲しい馬はいたけど高かった。私生活の話だけど今引っ越しを考えていて、生活していくうえで趣味に回す資金の余裕がなかったので今年の出資はパスしました。
というわけでしばらくは今1口持ってる2頭で楽しんでいくことになります。
さて、セラフィナイトは昨年春にマイルで負け続けてきて、秋に1,800mに距離延長してようやく2勝目。そういう経緯があったのを宮田さんは1年経って忘れたのか、狂気の距離短縮で今回再びマイルに向かうことになりました。
今回は相手もたぶん強い。netkeibaではセラフィナイトは想定10人気と完全に伏兵の1頭というムードだ。
これまでのレース内容から、1,600mだと追走から苦労して後ろから直線ちょろっと脚を伸ばして終了となる気しかしてないが、それでもほんのちょっと期待を抱かせるのは今回の鞍上かな。
岩田父ちゃんは自分が競馬始めた時期(ブエナビスタが走ってた頃)に無双ともいえるくらい活躍してた人なんで、今でも何かやってくれるのでは!?という想いを持っているジョッキーの1人だ。
セラフィナイトにとって大目標は秋の東京だと思ってるので、そこに向けてダメージ残さないレースを、その中で次に繋がるようなレースができればなお良しってところかね。

一口馬主ランキング
スポンサーサイト