気になる弟
私だけなのかどうなのかわかりませんが、出資馬の兄弟の活躍や動向は結構気になっています。
で、愛馬ムーンスケイプの二つ下(ムーンフェイズの2012)は父カンパニーの牡馬なんですね。
これ知ってから「シルクで募集されるんだろうか・・・?」「カンパニーは現役時好きだったから募集されればポチっちゃうかもなー」なんて考えてたわけですが、
なんとこの馬、先日発表されたサンデーレーシングの募集馬一覧に載ってるじゃないですか!
まあこれでシルクに来ないことは確定で出資もできないわけですが・・・これは気になります!
よっぽど出来が良いんだろうか・・・? とか考えちゃいますね。
母系の血は良いので大物が出ても何らおかしくないですし(と、思いながら出資したスケイプ)
この馬の今後の動向も、個人的に要チェックです。
ちなみに現2歳の出資馬フェイマスエンドの一つ下(シルキーウィズの2012)は父ローレルゲレイロの牝馬。
こちらは距離がはっきりしてるかんじですが、個人的に非常に好みです。
こっちはもしかしたら来年度のラインナップに入ってるかもしれませんね。
100口募集など新たな試みがある2012年産の募集馬。こんなかんじに色々想像してると楽しいです。
で、愛馬ムーンスケイプの二つ下(ムーンフェイズの2012)は父カンパニーの牡馬なんですね。
これ知ってから「シルクで募集されるんだろうか・・・?」「カンパニーは現役時好きだったから募集されればポチっちゃうかもなー」なんて考えてたわけですが、
なんとこの馬、先日発表されたサンデーレーシングの募集馬一覧に載ってるじゃないですか!
まあこれでシルクに来ないことは確定で出資もできないわけですが・・・これは気になります!
よっぽど出来が良いんだろうか・・・? とか考えちゃいますね。
母系の血は良いので大物が出ても何らおかしくないですし(と、思いながら出資したスケイプ)
この馬の今後の動向も、個人的に要チェックです。
ちなみに現2歳の出資馬フェイマスエンドの一つ下(シルキーウィズの2012)は父ローレルゲレイロの牝馬。
こちらは距離がはっきりしてるかんじですが、個人的に非常に好みです。
こっちはもしかしたら来年度のラインナップに入ってるかもしれませんね。
100口募集など新たな試みがある2012年産の募集馬。こんなかんじに色々想像してると楽しいです。
スポンサーサイト