fc2ブログ

アイビスサマーダッシュ(GⅢ)反省

7/28(日) 新潟 アイビスサマーダッシュ(GⅢ)振り返りー


1着 13.ハクサンムーン
2着 4.フォーエバーマーク
3着 14.リトルゲルダ

10着 11.パドトロワ

ハナを奪ったハクサンムーンがそのままゴールに飛びこむ。

1、2着馬を舐めてたのは個人的に反省ですね。さすがは実績馬。準OPクラスの馬とはスピードが違った印象です。
特にハクサンムーンには成長を感じる。正直、前2走はフロックとは言わないまでも展開恵まれてのものだと思ってたので。普通に力付けてたんですね。


本命のパドトロワは10着。
パドトロワは言わずもがな、59キロが全て。まだまだやれる。

アンカツ先生のツイートに一言一句同意。今回はしゃーない。
今回でハクサンムーンがサマーシリーズにも王手かけたので、次は巻き返してほしいですね。




開催地が新潟、小倉に移り、新馬戦も熱くなってきました。
ムーンリットレイクの全弟があっさり負けたり、イチオクノホシの全妹が順当に勝ったりと様々ですね。

我が2歳馬のデビューも9月~10月とだんだん近づいてきました。今から楽しみです。




人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



7/28(日) アイビスサマーダッシュ(GⅢ)予想

7月ももう終盤。学生さんは既に夏休み突入ですね。いいなぁ。

7/28(日) 新潟メインはサマースプリントシリーズ第3戦にして夏競馬の名物、アイビスサマーダッシュ(GⅢ)

唯一の直線1000m重賞。すぐ終わってしまうけど、あの独特な盛り上がりは結構好きですよ。


予想参ります↓

やはり舞台設定が特殊なだけに、重視したいのは適性と馬の調子(勢い)


本命11.パドトロワ

前年サマーチャンピオンにして、当レースのディフェンディングチャンピオン。
今年は斤量58kgで函館SSを快勝してここに臨みます。その前走でさえ明らかな太め残りで、もう一叩き欲しいという状態での出走。
どう見ても死角なし・・・と言いたいけど、やはり斤量59kgは気になる材料。

ただ馬格はあるし、軌道に乗ったこの馬はガチで強いので個人的にはいけると思うんですけどね。



相手はこのレースのセオリー通り、内枠に入らなかった牝馬の中から。

8.プリンセスメモリー
14.リトルゲルダ
16.ヤマニンパピオネ


の3頭。
中でもヤマニンパピオネは調子良さそうで、テンのダッシュも速く、鞍上は積極的な乗り方が怖い石橋脩。注目。



余談だけど、当日の新潟にはアンカツが来るそうで。そういう意味でもパドトロワがんばれ!




・おまけ

函館メイン クイーンS(GⅢ)

9頭の少頭数でこのメンバーでは予想する気になれない・・・
活きのいい3歳馬の参戦がないのは非常に残念ですね。なにげにローズSに次ぐ秋華賞のステップレースだったりするし・・・

7.マルセリーナ

買い時は前走だった気がすごいするけど・・・ やっぱり桜花賞馬ですし。
川田騎手も当日の函館で2鞍と、完全にこの馬のためだけに来てるし陣営は本気なんでしょう。
単勝一点で。



中央競馬 ブログランキングへ

まさかの直千!?

今が最高の状態!(天栄スタッフ談)な愛馬ムーンスケイプが帰厩しました。


出走予定は8/11の新潟。

しかし・・・

1400芝を本線に考えていますが、節が足りなくて使えないようなら、同じ週の1000芝(牝)に回ります


ということで、1400芝で除外くらったら1000芝に行くプランが明らかに!!


この発想はなかった。


でも、直千は面白いなぁ。
この先の出資馬でも、この条件走る馬持てるかどうかわからんし。
一出資者としては、ぜひ挑戦してもらいたいところ。それで適正見せれば儲けもの。2週後にも未勝利で千直のレースがありますし。


以前にコーナーで手前替えるのがスムーズじゃないって話もあったし、案外合ってたり・・・?


出走の正式決定を楽しみに待ちたいと思います。

先週はエリンジュームが福島の未勝利戦を快勝し、ようやっとシルク関東牝馬初の勝ち上がり!
スケイプもこれに続きたいところです。



馬主 ブログランキングへ


函館2歳S(GⅢ)&中京記念(GⅢ)反省

競馬ばっかやってるけど、選挙はちゃんと行ったよ! マーDです。

日曜の2重賞振り返り!



函館2歳S(GⅢ)

1着 15.クリスマス
2着 1.プラチナティアラ
3着 3.トーセンシルエット


ここでも力が違った。真夏のクリスマス快勝!

今回も良い走りでしたね。直線向いてからの脚は惚れ惚れします。本州でやる次で通用するかどうかがビッグタイトルに届くかの試金石となりそうですね。


クリスマスの他、2、3着とも牝馬。
好走項目で一番軽視した ・牝馬 が今年は重要なポイントだった・・・




中京記念(GⅢ)


1着 16.フラガラッハ
2着 12.ミッキードリーム
3着 5.リルダヴァル

15着 15.シャイニーホーク



亡き父デュランダルに捧ぐ、フラガラッハ中京記念2連覇。

タイミング的に復活するならここだとは思ってたけど、さすがに頭では買えなかったですねぇ・・・
天国の親父さんも喜んでいると思います。

2着は13番人気のミッキードリーム。昨年4着馬で阪神1800に良績あるので、今回は面白いと思っていました。
相手で買っていたのに・・・! くそう、くそう・・・っ!!

本命のシャイニーホークは15着。かかって完全に自滅でした。
小牧Jは本当に下手に乗ってくれたなぁ・・・。道中で既に諦めてました。トウケイヘイローみたく、騎手や条件替わりで変わってきそうな馬だと思うのですが・・・



惜しいところで高配当を逃してしまって、今週は本当に悔しいです。
そろそろすっきり重賞当てたいなぁ。




しかし今回の3場メインレースの連対騎手がすごい。

・函館 → 丸山&木幡
・中京 → 高倉&太宰
・福島 → 宮崎&石橋

騎手買いしてる人はこれ絶対当たらないだろうな(笑)

あと、浜中騎手は重賞でこそ綺麗に飛んだけど、1日6勝は本当にすごいと思う。



中央競馬 ブログランキングへ

7/21(日) 函館2歳S(GⅢ)&中京記念(GⅢ)

夏競馬真っ只中!!

今週は世代最初の2歳重賞と、サマーマイルシリーズ第一戦。
難解に見えてどちらもはっきりとしたデータがあるので、今週は自信の予想で的中といきたいと思います!



函館 函館2歳ステークス(GⅢ)


主役はやはり初戦で圧巻のパフォーマンスを見せた15.クリスマス
この馬をどう見るかが重要なレースとなりそうですが・・・

このレースで強いのが

・牝馬
・父が非SS系
・函館芝で勝利
・着差をつけて勝利

の4項目。クリスマスはこの全ての条件を満たしており、個人的には勝つ可能性は非常に高いと思う。


が、しかしこれは2歳重賞。いわば「幼稚園の運動会」なので、そのようなレースで単勝2倍台の馬を狙うのはどうだろう・・・
という思いから、

4.ファソン
7.ビービーブレイン


の勝利に期待しようと思います。2頭とも上記項目を満たしていないのは性別だけなので、チャンスは十分あると見ます。
相手は前述クリスマス一頭。






中京 中京記念(GⅢ)

ハンデ戦ながら、あまり斤量の違いはない印象で気にせず予想した方がいいかも。

ポイントは

・阪神芝1600mの成績と直結している。←で強い馬は信頼できる
・実績馬が強い

という2点。

本命は迷いなく
15.シャイニーホーク

阪神のOP戦、六甲Sで勝利。その2着馬がサンレイレーザーなら実力十分。確かな末脚もあるし、この条件、このメンバーなら進め方を間違えなければまず勝ち負けと見ます。


相手が悩ましいけれど
9.ムクドク
12.ミッキードリーム
16.フラガラッハ


の3頭。ちょっと狙い過ぎ? な感もあるけど、どれも今回は面白い面があって、一発の魅力はある。

人気の5.リルダヴァルや6.ドナウブルーは常に怪しい面がある「危険な人気馬」という印象なので、
今回来たらごめんなさいですね。




中央競馬 ブログランキングへ



函館記念反省

7/14(日) 函館記念振り返りー ↓


1着 8.トウケイヘイロー
2着 1.アンコイルド
3着 15.アスカクリチャン

5着 10.トウカイパラダイス


トップハンデもなんのその、武豊トウケイヘイローが快勝!

ああ・・・ 今回は信じてやれませんでした。ごめんなさい。
逃げる形もよくないと思ってたのだけど、さすがは名手。しっかりコントロールしましたね。
馬がかなり力をつけていて、ここでは力が違った印象です。


2着アンコイルドは調教冴えなかったようなので復活はまだかと思いましたが、連勝時の強さならここでも通用する馬。次もいけるかもしれません。


本命◎トウカイパラダイスは5着。
いつものこの馬の走りでした。確実に勝負圏内にいるのに、最後に伸びない・・・
相手や条件変わっても本当にこんなレースばかりだなぁ。紐で買っておくくらいがいい馬なのかも・・・





・本日の当り馬券

NEC_0162.jpg


中京9R 9.複勝 ¥460
福島11R 5-13ワイド ¥1160



悪くない配当でプラス収支でしたが、福島11Rは5の単勝がもうちょいだったので悔しかったです。
それにしても柴田大知は勝ちすぎだ・・・

シゲルササグリは毎回人気しないけど好走してくれるので大好きです。昇級した次以降も追いかけたいと思います^^




7/14(日) 函館記念(GⅢ)予想

土曜日の障害レースで菊花賞馬ビッグウィークさんが走ってて笑った。
それでも勝ててよかったなぁ。黄金世代のクラシックホースなだけに、どんな形であれ活躍してほしいと思ってます。


しかし今年の夏の暑さは異常。
暑さにダレてしまう馬もいるでしょうが、がんばってほしいところですね(主に馬券買った馬に)


7/14(日)は 函館記念(GⅢ)

先週の七夕賞とは違い、ハンデ重賞でも「先」を意識できる好メンバーが揃ったな、という印象です。
予想参ります↓



本命◎10.トウカイパラダイス

この馬の実績考えると斤量56kgはおいしすぎる・・・
なかなか重賞勝てないもどかしいレースが続いていますが、安定して好位で進められるこの馬の走りは今の函館に合ってると思うので、なんとか勝ってもらいたいですね。


相手に

5.レインボーダリア
9.サトノギャラント
12.コスモネモシン


洋芝巧者にしてG1馬のレインボーダリアはここでは外せない。
今が充実している勢いのサトノギャラント、調教抜群でこの条件なら好走ありえるコスモネモシン。

非常に悩ましいですが、この3頭をチョイスします。


今年馬券で非常に世話になってる8.トウケイヘイローはトップハンデ嫌って今回は切り。
6.エアソミュールは個人的にあまり評価してないので・・・ こちらも切ります。





福島のバーデンバーデンC(OP)では、豪脚レオアクティブが参戦。

こんなところで走ってる馬ではないと思うのですが、しかし今の福島の内伸び前残り極悪馬場では追い込み脚質は不利すぎる・・・

1.アンシェルブルー
5.ハノハノ

の勝利に期待してみます。高配当が出そうでこちらも楽しみなレースです。




今月のエンド君(7月)

シルク公式にて牧場にいる2歳馬の近況更新。

愛馬フェイマスエンドの様子はというと・・・



リフレッシュ効果で、馬体にかなり成長が見られます。このまま行けば8月中には入厩の目処も立ちそうです


入厩が見えてキタ━(゚∀゚)━!

いや、8月中に目処が立っても早くて9月くらいでしょうがね。

それでもこの馬、年明けに怪我(剥離骨折)なんてやっちゃって、ちょっと脚元とか心配してたんで順調に進んでることが嬉しいです。

ちなみにエンド君、6月末の計測で馬体重が477kgに

デカくなってる!!



馬主 ブログランキングへ

夏女

8月の新潟1400mを目標に調整されているムーンスケイプ


シルク公式によると

毛艶も馬体も感じは良いですし、今までで一番状態が良いと思います

と、短いながらもここにきて良い兆候が。
ここで「夏バテしてしまいました」なんて言われたらどうしようもなかったので、一安心です(笑)
この状態の良さを1カ月維持、いや、もっと良い状態に持っていってほしいところ。

夏は牝馬という言葉もありますし、ガラッと変わった彼女の姿を見たいものです。
ラストチャンス(?)に向けてがんばれスケイプ!



馬主 ブログランキングへ


七夕賞反省

7/7(日) 七夕賞(GⅢ) の振り返りー


1着 4.マイネルラクリマ
2着 10.トレイルブレイザー
3着 2.タガノエルシコ



柴田大知騎手が別人になってる件

1番人気背負って重賞勝つなんて・・・私の知っている彼はいなくなってしまった・・・(笑)
しかし強気で見事な騎乗でしたね。


私の推した3.タムロスカイ、7.ケイアイドウソジンも位置取りは完璧だったんですが、最後は地力の差が出たというかんじですね。
ラッキーバニラが絡んでこなければなぁ・・・と思うところではあります。



しかしこの日の3場メインみなアンカツの元お手馬祭りでしたね(ブライトライン、アドマイヤロイヤル、トレイルブレイザー)
これは本人も喜んでるでしょう。




NEC_0161.jpg

中京10R 7.複勝 ¥320
函館11R 11.単勝 ¥240


この日はこれで総合ちょいマイナス。
上の2頭は馬券的にも勿論嬉しいですが、これでどちらも2連勝決めて、次のレースも非常に楽しみになりました。
どちらも重賞獲れるんじゃないかと個人的には思ってるんで(ブライトラインは勝ってるか)
今後も注目の馬たちです。



中央競馬 ブログランキングへ

7/7(日)七夕賞(GⅢ)予想

今年は7月7日に行われる
福島 七夕賞(GⅢ)!

難解なハンデ戦ですね。
自分の中では 『どうにかなったドモナラズ!!』 の実況が頭から離れない、そんなひどい印象のレースです(笑)


予想参ります。

なんといっても今開催の福島で重要なのは位置取り。
土曜日のレースを見てもはっきりと前有利の傾向が出ています。

ということで、このレースでも前に行ける馬を買いたいと思います。


3.タムロスカイ
7.ケイアイドウソジン


さらに2年前のサマーチャンピオン
11.ナリタクリスタル
も激走するなら今回か。


一頭、戦績が一流なトレイルブレイザーがいますが、それ以外は二流三流。何が来てもおかしくないハンデ戦だと思うので、たまには大穴狙いも面白いんじゃないでしょうか。




ついでに中京メインは プロキオンS(GⅢ)

ローカルGⅢにしては好メンバー揃った印象です。
ここは応援馬券も兼ねて
2.シルクフォーチュン
の複勝一点。
7歳でも衰えは感じませんし、前残りの展開にならない限り、きっちりつっこんでくるでしょう。


リニューアル!!

前告知通り、シルクホースクラブの公式HPがリニューアルされましたね。
洗練された今風なページだな~というのが感想です。
今までの仕様で慣れていたので、新しいHPに慣れるまで少しかかりそうですが、過去のデータなんか充実してる印象ですし、良いリニューアルなんじゃないでしょうか?

残念なのが、自分の出資馬以外の現役馬の情報が見られないことですかね。
なんだかんだで色々読んで楽しんでたので(笑)


※追記
すみません、見れました(笑)





そしてなんといっても一番の注目ポイント、サプライズは来年度の募集馬リストですね!

目を通してみると、まず「すごく社台っぽいなー」と思いました。
ものすごい良血馬が沢山いますね・・・


現時点で、というか第一印象は

ハーツクライ産駒欲しい!


なんですが、3頭いるみなどれも高価格っぽいですね。貯金するか・・・
あとは、マイナー種牡馬の産駒にも目が行きます。アドマイヤオーラにスウィフトカレント!?


今から続報が楽しみです。
06 | 2013/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
ダノンベルーガ
ソダシ
ダノンスコーピオン
ボルドグフーシュ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)
グランテレーズ(21年産)

<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる