競馬 2013→2014
今年の仕事も無事(?)終わって、ゆっくりモード。
今回は振り返り企画第2弾、馬券編。
今年の馬券回収率は・・・ 69%でした。
記録に少し漏れがあるかもしれないですが、それでも大きく変わることはないと思われます。
ちなみに昨年は70%
馬券の腕だか運だか、まあまったくといっていいほど変わらんですね~。
ただ、今年はGⅠが悲しいほど当たらなかった。 下半期は何度か当てたけど、上半期はたしか的中なしだったような。
桜花賞で◎メイショウマンボにしてしまって、オークスでは無印だったり、
NZTで◎マイネルホウオウにしてしまって、NHKマイルで無印だったりと、なんかタイミングが最悪でしたね。
「この馬、出世するかも!」とビビッと来るものがあったら、1度外しても追いかけ続けようと思いました。
今年、会心の予想はどれだったか。
いくつか候補はあるけど、弥生賞(GⅡ)かなぁ。
「RUN&BAN」でgoogle検索すると、なぜか上位にその記事が出てくる(笑)
コディーノ&ミヤジタイガのワイド的中したレースだけど、今見ると非常に恥ずかしい。
あのレースで味を占めてしまったばかりに、皐月賞やダービーでエピファやキズナを軽視して外してしまった。反省だ。
今年、自分と一番相性の良かった騎手は、意外かもしれないけど北村宏司J。
重賞ではほとんど買わないし、来ることもそれほどないんだけど、その他のレースでは本当に安定している。
その割には福永、戸崎あたりと違って騎手人気しないので、配当的に非常にありがたい。
逆に一番相性悪かったのはもうダントツで内田Jだろうなぁ。
買うと馬券外に飛ばされてばっかりだった気がする・・・
そんなことを頭に入れながら、来年はプラスにしていきたいと思っております。頑張ろう、2014年!
今回は振り返り企画第2弾、馬券編。
今年の馬券回収率は・・・ 69%でした。
記録に少し漏れがあるかもしれないですが、それでも大きく変わることはないと思われます。
ちなみに昨年は70%
馬券の腕だか運だか、まあまったくといっていいほど変わらんですね~。
ただ、今年はGⅠが悲しいほど当たらなかった。 下半期は何度か当てたけど、上半期はたしか的中なしだったような。
桜花賞で◎メイショウマンボにしてしまって、オークスでは無印だったり、
NZTで◎マイネルホウオウにしてしまって、NHKマイルで無印だったりと、なんかタイミングが最悪でしたね。
「この馬、出世するかも!」とビビッと来るものがあったら、1度外しても追いかけ続けようと思いました。
今年、会心の予想はどれだったか。
いくつか候補はあるけど、弥生賞(GⅡ)かなぁ。
「RUN&BAN」でgoogle検索すると、なぜか上位にその記事が出てくる(笑)
コディーノ&ミヤジタイガのワイド的中したレースだけど、今見ると非常に恥ずかしい。
あのレースで味を占めてしまったばかりに、皐月賞やダービーでエピファやキズナを軽視して外してしまった。反省だ。
今年、自分と一番相性の良かった騎手は、意外かもしれないけど北村宏司J。
重賞ではほとんど買わないし、来ることもそれほどないんだけど、その他のレースでは本当に安定している。
その割には福永、戸崎あたりと違って騎手人気しないので、配当的に非常にありがたい。
逆に一番相性悪かったのはもうダントツで内田Jだろうなぁ。
買うと馬券外に飛ばされてばっかりだった気がする・・・
そんなことを頭に入れながら、来年はプラスにしていきたいと思っております。頑張ろう、2014年!
スポンサーサイト