fc2ブログ

今月のラグラン君(3月)

シルクの募集馬の近況と立ち姿が更新されてるけど、小さい馬は小さいままですね。
早いもので、今年も2ヶ月ちょっとしたらもう2歳馬がデビューですよ。
ということで、この時期「成長を促しながら進めていく」という馬は、ちょっと厳しいのかなと思ってきてる。
ある程度競走馬としての形は作られていてほしいかな。


そんな中での出資馬、ディアジーナ12改めステラグランデの近況はどうかというと・・・



ステラグランデ


ステラグランデ3月




田村康仁調教師は「3日に朝一番の飛行機で北海道に行って見てきました。現状ではお母さんより小ぶりですが、脚元なども問題ないとの事で安心しています。会員の皆様に喜んでいただけるよう一生懸命努力します」とコメント。



この中間から坂路に入る日は2本乗るようにして、負荷を強めていますが、カイバ食いを含む体調面に不安はなく、馬体にも張りが出てきましたね。まだ精神的に幼いところがあって、力んで走ることがありますので、リラックスして走らせることを念頭に置いて進めています。馬体重は444㎏です



シルク公式より抜粋。

田村調教師のコメントは「手応えあり」と取れないでしょうか?(笑)
なんにしてもやる気は伝わってくるので、素直に期待できる。

馬体は目に見えて成長していて、変わったなぁ~と好感持ってる。
反面、課題は精神面ですかね。先月も同じようなこと言ってた気がする。

これだけの馬だし、ある程度距離も持たせてほしいので上手くコントロールしていってほしいですね。



そういえば、ラグラン君と同じ配合の
父アドマイヤムーン×母父メジロマックイーン の アドマイヤツヨシが今年に入って2連勝しました。

以前の記事で血統については触れたけど、なかなか良いと思ってるので、今年と来年はこの2頭で盛り上げていってほしいですね。

ちなみに次走は早くも3/30(日)の名古屋城Sだそうです。今度は準OPでどんなレース見せるのか注目ですね。


スポンサーサイト



02 | 2014/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
サリオス
アリストテレス
デアリングタクト
シュネルマイスター
ダノンザキッド
ソダシ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)


<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる