fc2ブログ

天皇賞(春)反省

2着じゃダメなんだ。2着では・・・

5/4(日)京都 天皇賞(春) 振り返りー


1着 7.フェノーメノ
2着 12.ウインバリアシオン
3着 6.ホッコーブレーヴ


4強対決を制したのは前年覇者フェノーメノ


ああ憎い。サンデーの勝負服とステゴ産駒が憎い(笑)


勝ったフェノーメノは昨年ほどの出来にないとのことだったので切ったんですが失敗でした。
適正ではメンバー中一番だったし、乗れてる蛯名騎手のコース取りの上手さも光りました。文句なしの正攻法の勝利です。



2着は本命◎ウインバリアシオン

当日はシュタルケが落馬負傷で武幸四郎に乗り替わるトラブル。代打の代打という異常な出来事が起こりました。
それでも個人的には問題なし、むしろプラスかもしれないと考えてました。

事実、幸四郎はキズナより前で競馬して、きっちりバリアシオンの競馬させてたんだけど、勝ち馬には僅か首差届かず。


歯痒いなぁ。本当に歯痒い。
キズナやシップより強いのは間違いないと思ってたし、事実そうだったんだけど、それでもG1を勝てない。
決定的にこの馬にはG1馬が必要な「運」が欠けてるんだとこの日改めて思い知った。

宝塚でも当然買うけど、今度は世界最強ジャスタウェイが相手だしなぁ・・・



3着はホッコーブレーヴ

日経賞のレベルは高かったよね。
ラスパクに先着している事実を重視すればよかった。今年の田辺騎手は強いしね。



熱い好レースだったけど、馬券外したのは残念。やっぱり当てたかったなー・・・
最近すっかり馬券スランプに陥ってしまった気がする。





※おまけ

ベッラレジーナ、スイートピーS2着でオークス出走権獲得おめでとうございます!

IMG_1554.jpg


パドックではしっかり歩けていて雰囲気良かったので勝負になると思ってましたよ。

まあ、軸がホクラニミサだったので馬券は外れたけど!(笑)


スポンサーサイト



04 | 2014/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
サリオス
アリストテレス
デアリングタクト
シュネルマイスター
ダノンザキッド
ソダシ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)


<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる