fc2ブログ

エリザベス女王杯(GⅠ)反省

また重賞未勝利馬かよと思ったけど、この秋これまでで一番いいレースだった。

11月16日 京都
エリザベス女王杯(GⅠ) の振り返り~。


1着 1.ラキシス
2着 5.ヌーヴォレコルト
3着 15.ディアデラマドレ

昨年2着のラキシスがこのG1で初重賞勝ち。

今週もやられました。また重賞未勝利馬ですよ。
それどころかこの馬はOP特別勝ちもないし、今年一度も勝ってない。

そんな馬が3番人気なんだもん。混合G2で2着があるとはいえ、ちょっと買い辛かったですね。


とはいえ、レースは「強い」の一言でした。
真っ向勝負でヌーヴォ負かしたんですからケチのつけようがない。京都2200の舞台も合ってるんでしょうね。



2着が本命◎ヌーヴォレコルト
道中の位置取り、直線で抜けた時は「勝った」と思ったが・・・
今回の最大の相手が、ある意味でこの馬の力を最も知る騎手だったのがキツかった。

とはいえ岩田騎手の騎乗は文句なしで最高のレースしたと思うので仕方なし。
ローズSと同様の競馬で今回突き放せなかったのは、やはり秋3戦目の疲れもあったんでしょう。



3着はディアデラマドレ
最後は流石の伸び脚。藤岡康太騎手も冷静によく乗ったけど、前が止まらない京都コースだとちょっとキツいよね。



IMG_0138.jpg

馬券は5-15のワイド ¥770的中。
クビ差で単勝逃したのは悔しい。
先週に続いて当たりではあるんだけど、もうちょい配当欲しいね。


京都9R 黄菊賞は遊び程度に買ったら7.単勝¥980 & 1-4-7.三連複¥1990 的中した。
こうなると金額ケチったことに後悔する(笑)
ブーツの件で有名になったブドーさんだけど、このベルラップの騎乗は超上手かった。この人相当乗れるぞ。




来週はマイルCS。
ディープ多いな!

スポンサーサイト



10 | 2014/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
サリオス
アリストテレス
デアリングタクト
シュネルマイスター
ダノンザキッド
ソダシ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)


<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる