11/29(日)ジャパンカップ(G1)予想
11月29日(日) 東京
ジャパンカップ(G1)
自分が競馬始めてからはずっと「騎手だけ国際戦」なレースだけど、今年は外国馬の出番があるのかどうか。
予想参ります。
本命◎11.ミッキークイーン
対抗◯1.ラブリーデイ
▲5.ペルーサ
△
3.ワンアンドオンリー
8.イラプト
15.ショウナンパンドラ
うーん、あまり面白くない予想になっちゃったな。
というか今回、何が勝てば盛り上がるんだろ? どの馬が勝っても自分の中でしっくりこない気がして、その辺り盛り上がりに欠ける。
そんな中で本命◎は3歳牝馬ミッキークイーン。
やっぱり53kgで出走できるのはかなり有利ですわ。
特にミッキーは軽量馬で切れを活かしたいタイプなので、1kgでも軽いと差は大きい。
肝心な古馬との戦力差については、エリ女で世代2,3番手のタッチング&ルージュバックがヌーヴォに迫ったことを考えると、十分通用の計算が立つ。
東京2400のオークスを勝っているのもプラス材料だ。
対抗はラブリーデイで仕方なし。
スローでもスピード持続ラップでも対応できて、いいポジションで進められる馬なので崩れようがない。
ただ、気になるのは臨戦過程。
当初から思っていたけど、京都大賞典から始動したのは気になる。メイチは秋天だったのでは?
池江師の立場で考えると「ラブリーで秋天、ミッキーでJC」という狙いなんじゃないかなと思うんだけど。
一発期待が8歳の古豪ペルーサ。
ネタでなく、今回はマジでやってくれそうな気がする。
秋天で見所ある7着、ルメールに乗り替わりで鞍上強化、東京2400実績ありと買い材料が多い。
以下、
復活が待たれるダービー馬ワンアンドオンリー
海外勢では一番魅力あるイラプト
距離はギリギリ、こちらも秋天メイチな感あるも池添Jと手が合ってるショウナンパンドラ
馬券は◎単勝、▲単複
◎-◯-▲△の三連複で。
昨年より劣るメンバーでの当レース。
せめて、盛り上がる好内容のレースになってほしいものです。
ジャパンカップ(G1)
自分が競馬始めてからはずっと「騎手だけ国際戦」なレースだけど、今年は外国馬の出番があるのかどうか。
予想参ります。
本命◎11.ミッキークイーン
対抗◯1.ラブリーデイ
▲5.ペルーサ
△
3.ワンアンドオンリー
8.イラプト
15.ショウナンパンドラ
うーん、あまり面白くない予想になっちゃったな。
というか今回、何が勝てば盛り上がるんだろ? どの馬が勝っても自分の中でしっくりこない気がして、その辺り盛り上がりに欠ける。
そんな中で本命◎は3歳牝馬ミッキークイーン。
やっぱり53kgで出走できるのはかなり有利ですわ。
特にミッキーは軽量馬で切れを活かしたいタイプなので、1kgでも軽いと差は大きい。
肝心な古馬との戦力差については、エリ女で世代2,3番手のタッチング&ルージュバックがヌーヴォに迫ったことを考えると、十分通用の計算が立つ。
東京2400のオークスを勝っているのもプラス材料だ。
対抗はラブリーデイで仕方なし。
スローでもスピード持続ラップでも対応できて、いいポジションで進められる馬なので崩れようがない。
ただ、気になるのは臨戦過程。
当初から思っていたけど、京都大賞典から始動したのは気になる。メイチは秋天だったのでは?
池江師の立場で考えると「ラブリーで秋天、ミッキーでJC」という狙いなんじゃないかなと思うんだけど。
一発期待が8歳の古豪ペルーサ。
ネタでなく、今回はマジでやってくれそうな気がする。
秋天で見所ある7着、ルメールに乗り替わりで鞍上強化、東京2400実績ありと買い材料が多い。
以下、
復活が待たれるダービー馬ワンアンドオンリー
海外勢では一番魅力あるイラプト
距離はギリギリ、こちらも秋天メイチな感あるも池添Jと手が合ってるショウナンパンドラ
馬券は◎単勝、▲単複
◎-◯-▲△の三連複で。
昨年より劣るメンバーでの当レース。
せめて、盛り上がる好内容のレースになってほしいものです。
スポンサーサイト