4着はもうイヤだ!②
オープン特別で4着って優秀だとは思うけどね。
レース結果報告。
10/30(日)京都 カシオペアS(OP)に出走した愛馬フェイマスエンドは4着でした。
好スタートからハナへ。他に行きたいような馬もおらず、そのまま逃げる形に。
道中は変な絡まれ方もせず淡々と流れて直線へ。
手応え十分に伸びてそのまま残るかと思ったものの、さすがにそこはオープンクラス。
ゴール前、最後に外からきた3頭にかわされ、4着でした。
>勝負処の反応も良かったですから、何とか押し切れないかと思いましたが、最後は後続馬に差し切られてしまいましたね。
3コーナーから4コーナーでもう少しペースを落とすことができれば良かったものの、瞬発力勝負になると分が悪いと思ったのであの形になってしまいましたが、最後もバテて差されたわけではありませんでしたから、よく走ってくれたと思います。
>力をしっかり出し切ればそのうち結果も付いてくるでしょう。レース後は反動が出やすい馬ですから、トレセンに戻って数日間状態を確認した上で、今後の予定を検討させていただきます
小牧騎手、鮫島師からそれぞれコメント。一部抜粋。
内枠だったし、メンバー的に今回の逃げは想定内。
小牧Jの言うように道中もう少し緩めてもよかったとは思うけど、まあその辺はテン乗りだし仕方ないね。
先着されたのは後方で脚を溜めてた馬たちだし、悲観する内容ではなかったかと。
馬場次第では逃げ切ってたようにも思えるし、二人のコメのように展開待ちかな。
今回は京都にしてはマトモな馬場でしたからね(笑)
今年 1 → 4 → 1 → 4 →16 →4 着となってるので、次は1着になりそうな気がしないでもない(笑)
その気になる次走はOP特別か重賞か。どの番組選ぶのかワクワクしながら待つとしましょう。
レース結果報告。
10/30(日)京都 カシオペアS(OP)に出走した愛馬フェイマスエンドは4着でした。
好スタートからハナへ。他に行きたいような馬もおらず、そのまま逃げる形に。
道中は変な絡まれ方もせず淡々と流れて直線へ。
手応え十分に伸びてそのまま残るかと思ったものの、さすがにそこはオープンクラス。
ゴール前、最後に外からきた3頭にかわされ、4着でした。
>勝負処の反応も良かったですから、何とか押し切れないかと思いましたが、最後は後続馬に差し切られてしまいましたね。
3コーナーから4コーナーでもう少しペースを落とすことができれば良かったものの、瞬発力勝負になると分が悪いと思ったのであの形になってしまいましたが、最後もバテて差されたわけではありませんでしたから、よく走ってくれたと思います。
>力をしっかり出し切ればそのうち結果も付いてくるでしょう。レース後は反動が出やすい馬ですから、トレセンに戻って数日間状態を確認した上で、今後の予定を検討させていただきます
小牧騎手、鮫島師からそれぞれコメント。一部抜粋。
内枠だったし、メンバー的に今回の逃げは想定内。
小牧Jの言うように道中もう少し緩めてもよかったとは思うけど、まあその辺はテン乗りだし仕方ないね。
先着されたのは後方で脚を溜めてた馬たちだし、悲観する内容ではなかったかと。
馬場次第では逃げ切ってたようにも思えるし、二人のコメのように展開待ちかな。
今回は京都にしてはマトモな馬場でしたからね(笑)
今年 1 → 4 → 1 → 4 →16 →4 着となってるので、次は1着になりそうな気がしないでもない(笑)
その気になる次走はOP特別か重賞か。どの番組選ぶのかワクワクしながら待つとしましょう。
スポンサーサイト