下半期トップバッター
上半期の一口馬主成績。
3歳馬2頭で8戦して1勝でした。
フィアマロッサで最低限の1勝はできたし、諦めかけてたマンボビートも前走2着に来て勝ち上がりの希望が見えたので、
満足はできないまでもまずまずの結果といったところ。
ただし下半期は長期休養してた大将と、期待の2歳馬も投入されるので、
出走数も勝利数も増やしていかないとね。
さて7月の予定ですが、なんと来週8、9日に愛馬一挙3頭出走予定。
初の3本勝負、どうなるか。
先陣を切るのは8日(土)中京6R新馬戦 ローブレガリア
登録馬が多くなって除外の可能性もなくはないけど、とりあえずこのレースを目標に調整中。
ローブレガリア
次走予定:中京7月8日 メイクデビュー中京・ダート1,400m〔松山弘平〕
加藤祥 6.29CW稍 69.1- 52.6- 38.3- 12.0[6]稍一杯追う
クナップフラウ(新馬)馬なりの内を0.7秒追走0.2秒先着
>走り自体も芝でも対応できそうな柔らかさがあるものの、やはりダートの方が安定した走りが出来る気がします。
まだ気持ちがそこまで前向きではないものの、追い切り本数を重ねていくにつれて前進気勢が出てきているので、今回のひと追いで更にピリッとしてくるはずです。
コメントは担当助手より。シルク公式より一部抜粋。
まあまあまあ、適性については異を唱えたいがレース結果が出るまで我慢してやろう。
稽古は終い伸ばす程度の内容も、先週に続き悪くない。
少なくとも未勝利クラスで惨敗するような馬の動きではないと思う。
あとはゲート試験時にも言われてた前向きさに欠けるって点がどうかなってところでしょうかね。
(それならなぜ無理して1400mという短い距離を使うのだろう・・・)
乗り役は松山騎手を確保。
よっ、G1ジョッキー! 愛馬に乗るのは初めてだなぁ。
中京は得意な印象ある騎手なので楽しみですな。
3歳馬2頭で8戦して1勝でした。
フィアマロッサで最低限の1勝はできたし、諦めかけてたマンボビートも前走2着に来て勝ち上がりの希望が見えたので、
満足はできないまでもまずまずの結果といったところ。
ただし下半期は長期休養してた大将と、期待の2歳馬も投入されるので、
出走数も勝利数も増やしていかないとね。
さて7月の予定ですが、なんと来週8、9日に愛馬一挙3頭出走予定。
初の3本勝負、どうなるか。
先陣を切るのは8日(土)中京6R新馬戦 ローブレガリア
登録馬が多くなって除外の可能性もなくはないけど、とりあえずこのレースを目標に調整中。
ローブレガリア
次走予定:中京7月8日 メイクデビュー中京・ダート1,400m〔松山弘平〕
加藤祥 6.29CW稍 69.1- 52.6- 38.3- 12.0[6]稍一杯追う
クナップフラウ(新馬)馬なりの内を0.7秒追走0.2秒先着
>走り自体も芝でも対応できそうな柔らかさがあるものの、やはりダートの方が安定した走りが出来る気がします。
まだ気持ちがそこまで前向きではないものの、追い切り本数を重ねていくにつれて前進気勢が出てきているので、今回のひと追いで更にピリッとしてくるはずです。
コメントは担当助手より。シルク公式より一部抜粋。
まあまあまあ、適性については異を唱えたいがレース結果が出るまで我慢してやろう。
稽古は終い伸ばす程度の内容も、先週に続き悪くない。
少なくとも未勝利クラスで惨敗するような馬の動きではないと思う。
あとはゲート試験時にも言われてた前向きさに欠けるって点がどうかなってところでしょうかね。
(それならなぜ無理して1400mという短い距離を使うのだろう・・・)
乗り役は松山騎手を確保。
よっ、G1ジョッキー! 愛馬に乗るのは初めてだなぁ。
中京は得意な印象ある騎手なので楽しみですな。
スポンサーサイト