2/24(日) 阪急杯(G3)&中山記念(G2)予想
先週の重賞予想結果。
今年初のG1だったフェブラリーSは残念ハズレ。切ったインティに勝たれてしまった。
「こうなったら嫌だなぁ」と思う展開に、そのまんまなってしまった。
初の芝スタート、1600mへの距離短縮で、インティはゴチャついて沈むだろうと考えてたんだけど、まさかあれだけ楽に行っちゃうとはなぁ。
もう直線向く前にやばいなと思った。
こういうレースさせると武豊はさすがだわ。半面、他の先行馬に乗ってるジョッキーたちはちょっと情けないけどね。
◎ゴールドドリームは直線猛追も2着。
ルメールは前意識して早めに追ってたけどね。繰り返すが、勝ち馬にあれだけ楽に行かれては・・・
悔しいけど、前向いて中山・阪神開催に切り替えよう。
今週は東西で2重賞。
2月24日(日)
阪神 阪急杯(GIII)
本命◎3.ロジクライ
相手
1.レッツゴードンキ
6.スターオブペルシャ
16.ミスターメロディ
本命◎は反撃の横典ロジクライ。
前走は外枠から果敢に先行するも力尽きて着外負け。
今回は絶好枠を引き当て、反対にライバルになりそうな先行馬は外枠になった。
スタート決めてインの好位で脚を溜めるレースができれば勝ち負け。
この馬のために阪神に遠征するノリさんのやる気を買いたい。
相手は息の長い活躍続けるレッツゴードンキと、阪神C2着ミスターメロディ&3着スターオブペルシャ。
中山 中山記念(GII)
本命◎10.スワーヴリチャード
相手
1.ウインブライト
3.ラッキーライラック
5.ディアドラ
本命◎は考えるまでもなく即決スワーヴリチャード。
3歳以降、G1以外のレースでは3戦3勝。
G2で負けてる4歳のステルヴィオやエポカドーロなど敵ではない。
昨年の秋天や一昨年の有馬記念のような出遅れリスクはあるが、力が違うのでスタートさえ決まればまず勝てるはず。
今年はここをステップに、ヴィクトワールピサやジャスタウェイのようにドバイG1勝ってほしい。
相手は内枠先行馬。
ウインブライトは言わずと知れたコース巧者。
ラッキーライラックの秋華賞は明らかに調整で順調さを欠いていた。立て直して距離短縮なら面白い。
ディアドラは道中の位置取りが鍵かな。ルメールが前めで流れに乗るレースしてくると怖いね。
あとは運。

単勝・複勝ランキング
今年初のG1だったフェブラリーSは残念ハズレ。切ったインティに勝たれてしまった。
「こうなったら嫌だなぁ」と思う展開に、そのまんまなってしまった。
初の芝スタート、1600mへの距離短縮で、インティはゴチャついて沈むだろうと考えてたんだけど、まさかあれだけ楽に行っちゃうとはなぁ。
もう直線向く前にやばいなと思った。
こういうレースさせると武豊はさすがだわ。半面、他の先行馬に乗ってるジョッキーたちはちょっと情けないけどね。
◎ゴールドドリームは直線猛追も2着。
ルメールは前意識して早めに追ってたけどね。繰り返すが、勝ち馬にあれだけ楽に行かれては・・・
悔しいけど、前向いて中山・阪神開催に切り替えよう。
今週は東西で2重賞。
2月24日(日)
阪神 阪急杯(GIII)
本命◎3.ロジクライ
相手
1.レッツゴードンキ
6.スターオブペルシャ
16.ミスターメロディ
本命◎は反撃の横典ロジクライ。
前走は外枠から果敢に先行するも力尽きて着外負け。
今回は絶好枠を引き当て、反対にライバルになりそうな先行馬は外枠になった。
スタート決めてインの好位で脚を溜めるレースができれば勝ち負け。
この馬のために阪神に遠征するノリさんのやる気を買いたい。
相手は息の長い活躍続けるレッツゴードンキと、阪神C2着ミスターメロディ&3着スターオブペルシャ。
中山 中山記念(GII)
本命◎10.スワーヴリチャード
相手
1.ウインブライト
3.ラッキーライラック
5.ディアドラ
本命◎は考えるまでもなく即決スワーヴリチャード。
3歳以降、G1以外のレースでは3戦3勝。
G2で負けてる4歳のステルヴィオやエポカドーロなど敵ではない。
昨年の秋天や一昨年の有馬記念のような出遅れリスクはあるが、力が違うのでスタートさえ決まればまず勝てるはず。
今年はここをステップに、ヴィクトワールピサやジャスタウェイのようにドバイG1勝ってほしい。
相手は内枠先行馬。
ウインブライトは言わずと知れたコース巧者。
ラッキーライラックの秋華賞は明らかに調整で順調さを欠いていた。立て直して距離短縮なら面白い。
ディアドラは道中の位置取りが鍵かな。ルメールが前めで流れに乗るレースしてくると怖いね。
あとは運。

単勝・複勝ランキング
スポンサーサイト
theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル