3/31(日) 大阪杯(G1)予想
ドバイターフ、シーマCはリアルタイム視聴してました。
アーモンドアイは海外でも強かった!
シルクの馬がここまで活躍するの、ほんとすごいな。一口馬主は夢がある。
馬券は大魔神の馬(ヴィブロス、シュヴァル)を軽視してはずれ。ハルーワスウィートの仔の海外適性を舐めていた・・・
ていうか佐々木さん、一日で稼ぎすぎだろ。
切り替えて、今度は国内のGIを。
3月31日(日)
阪神 大阪杯(GI)
本命◎6.キセキ
〇11.ペルシアンナイト
▲7.ブラストワンピース
△4.エポカドーロ
△8.サングレーザー
GI馬8頭の豪華メンバー。
買い目に悩むところだが、本命◎はキセキ。
印象的なのはやはり昨年のJC。アーモンドアイには屈したが、自らペースを作ってレコードタイムのなかで3着以下を引き離した走りは強かった。
有馬記念は秋4戦目、外枠では厳しかった。仕方なし。
今回はリフレッシュして、あっさり単騎逃げ濃厚なメンバー構成。
番手につけるのも戸崎、松若、北村机なら、直線まで何もしないだろう。後ろからくる有力馬の壁になるし、
展開的に非常にやりやすいと思う。
不良馬場の菊花賞を勝ってる馬だから、雨で馬場が渋ってもOK
対抗〇ペルシアンナイトは、休み明け2戦目(1,2,0,0) 地元の阪神・京都での成績も(2,2,1,0)で今回ここが最高の条件。
デムーロもそろそろやりそうな気がする。
以下、ブラストワンピースは条件替わりがどうかも、昨年秋からの成長が著しい。4歳勢で中心になるのはこの馬かな。
エポカドーロは藤原英厩舎の叩き2戦目。2000mは2戦2勝で、条件的にここで来なきゃとうぶん来ないだろう。
末脚の破壊力でサングレーザーも注意。秋天では◎に先着しており、最終週のミナリクの意地が見られるかも。
※おまけ
中山11R 船橋S(1600万下)
本命◎7.イサチルホープ
相手
3.フレッチア
6.タケショウベスト
8.ダイトウキョウ
11.ショウナンアエラ
7歳でも今が旬のイサチルホープに◎
安定した先行力は大きな武器で、中山1200向き。
相手は中山で勝ち鞍のある馬を選んだ。

単勝・複勝ランキング
アーモンドアイは海外でも強かった!
シルクの馬がここまで活躍するの、ほんとすごいな。一口馬主は夢がある。
馬券は大魔神の馬(ヴィブロス、シュヴァル)を軽視してはずれ。ハルーワスウィートの仔の海外適性を舐めていた・・・
ていうか佐々木さん、一日で稼ぎすぎだろ。
切り替えて、今度は国内のGIを。
3月31日(日)
阪神 大阪杯(GI)
本命◎6.キセキ
〇11.ペルシアンナイト
▲7.ブラストワンピース
△4.エポカドーロ
△8.サングレーザー
GI馬8頭の豪華メンバー。
買い目に悩むところだが、本命◎はキセキ。
印象的なのはやはり昨年のJC。アーモンドアイには屈したが、自らペースを作ってレコードタイムのなかで3着以下を引き離した走りは強かった。
有馬記念は秋4戦目、外枠では厳しかった。仕方なし。
今回はリフレッシュして、あっさり単騎逃げ濃厚なメンバー構成。
番手につけるのも戸崎、松若、北村机なら、直線まで何もしないだろう。後ろからくる有力馬の壁になるし、
展開的に非常にやりやすいと思う。
不良馬場の菊花賞を勝ってる馬だから、雨で馬場が渋ってもOK
対抗〇ペルシアンナイトは、休み明け2戦目(1,2,0,0) 地元の阪神・京都での成績も(2,2,1,0)で今回ここが最高の条件。
デムーロもそろそろやりそうな気がする。
以下、ブラストワンピースは条件替わりがどうかも、昨年秋からの成長が著しい。4歳勢で中心になるのはこの馬かな。
エポカドーロは藤原英厩舎の叩き2戦目。2000mは2戦2勝で、条件的にここで来なきゃとうぶん来ないだろう。
末脚の破壊力でサングレーザーも注意。秋天では◎に先着しており、最終週のミナリクの意地が見られるかも。
※おまけ
中山11R 船橋S(1600万下)
本命◎7.イサチルホープ
相手
3.フレッチア
6.タケショウベスト
8.ダイトウキョウ
11.ショウナンアエラ
7歳でも今が旬のイサチルホープに◎
安定した先行力は大きな武器で、中山1200向き。
相手は中山で勝ち鞍のある馬を選んだ。

単勝・複勝ランキング
スポンサーサイト
theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル