fc2ブログ

9/1(日) 小倉2歳S(G3)&新潟記念(G3)予想

先週の重賞予想結果。
キーンランドC → 馬連ワイド的中もほぼ元返し
新潟2歳S → ハズレ

と、冴えない結果でした。
どちらも勝ち馬は1人気に応える堂々たる競馬で強かったですね。

あっという間に8月も終わり。最終週、的中して夏競馬を締めくくりたいね。
今週は新潟と小倉で2重賞。予想いってみよう。


9月1日(日)
小倉 小倉2歳S(GIII)

本命◎7.カイルアコナ

相手
2.テーオーマルクス
10.マイネルグリッド
11.グランドデューク
12.カリニート


本命◎は絶好調川田のカイルアコナ。
初戦がインパクト大の圧勝。キンシャサ産駒らしい軽快なスピードを持った馬だ。
キャリア1戦の馬だけに何があるかわからない怖さはあるが、初戦と同じだけ走れれば勝ち負けだろう。

相手はちょっとひねった4頭。
正直◎以外は横一線なメンバー構成だと思うので、幅広く流すのが正解な気がする。


新潟 新潟記念(GIII)

本命◎6.カデナ

1.サトノキングダム

5.ジナンボー
7.ユーキャンスマイル
16.センテリュオ

毎年荒れることで定評のあるハンデ重賞。
今年も力関係が難しいメンバー構成で自信ない・・・

カデナとしたのは、この馬だけがサマー2000シリーズ優勝の資格があるから。他馬とは本気度が違うだろう。
元々は弥生賞を制するなど実力はあった馬。不振に陥って戻ってこないと思ったが、ここ2走が好内容で復活気配にある。
あとは武藤くんが落ち着いて乗れるかどうかだろう。

対抗にサトノキングダム
6歳にして初の重賞挑戦。ただ、堅実なタイプであり格上げ戦に強いディープ産駒なので、今回は面白い存在だと思う。

以下、実力上位ユーキャンスマイルに、デムーロのジナンボー、好調牝馬センテリュオまで。
荒れる傾向のあるレースであり、前走が道悪+前残り決着の勝利だったレイエンダは軽視して切った。



単勝・複勝ランキング

スポンサーサイト



theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

8/25(日) キーンランドC(G3)&新潟2歳S(G3)予想

2週連続、3重賞連続的中のマーDです。
夏競馬終盤で来た好調期。この良い流れを切らさずに今週も突っ走りたい。


8月25日(日)は札幌と新潟で2重賞。

札幌 キーンランドC(GIII)

本命◎7.タワーオブロンドン

相手
2.デアレガーロ
6.ハッピーアワー
13.ダノンスマッシュ



本命◎はタワーオブロンドン
2歳の頃のこの馬にルメールが言った「ロードカナロア級」というコメントを私は忘れてないよ。
まあ、それは言いすぎだとしても今回は1200m2戦目で本領発揮の予感。
対ダノンスマッシュでは2勝1敗で勝ち越している力関係。
当レースで函館SS上位馬の好走率が高いのも心強いポイントだ。


相手は右回りで反撃を期すダノンスマッシュと、血統的に洋芝は合いそうなデアレガーロ、1200に戻ってきた実力ある3歳馬ハッピーアワーの3頭。


新潟 新潟2歳S(GIII)

本命◎11.モーベット

相手
5.トワイフォーリアル
12.ウインカーネリアン
13.ペールエール



新馬戦で上がり32.0を出したウーマンズハートに注目が集まってるが、気になるのは近年の当レースで前走新潟組がまったく勝ててないことなんだよね。
勝ち馬は前走東京組か中京組。
ということで、◎モーベット。前走は実質直線だけの競馬で他馬を一蹴。
母アイムユアーズもそうだが、ファルブラヴの血は夏のローカルでよく走る。
余談にはなるけど、ハープスターの実態も「夏のローカルでめっちゃ強いファルブラヴ」だったと思う。
2歳戦に強い福永さんが鞍上なのも心強い。

相手は難しいけど、好位追走から直線で突き抜けたデビュー戦が好印象のペールエールに、2歳戦で強そうなリアルインパクト産駒のトライフォーリアル、本質は1800m以上だがメンバーで最も大物感あるウインカーネリアンの3頭。


単勝・複勝ランキング

theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

シャンちゃん、健闘の4着

愛馬シャンボールロッソ、レース結果報告。
8/18(日)新潟6R メイクデビュー新潟〔芝1,400m・18頭〕 に出走し、 4着 でした。


スタートでやっちまった出遅れ。
それでも行き脚ついて徐々にポジションを上げていき、馬群後方の外目を追走していく。
直線で大外に持ち出されると、そこからグングン伸びていくものの、前の馬たちも止まらず4着まで追い上げたところがゴールでした。

スタートに関しては、これでも出ているほうだと思います。
これならレースを重ねていけばもっと出てくれるでしょう。


上位3頭は内で先行していた馬ですから、今日の展開を考えるとシャンボールロッソはかなり良い競馬が出来たのではないかと思います。そして、輸送しても体が減っていないことから、精神面の強さを感じたと同時に、この点はこれから強みになってくるでしょう。


コメントは西田騎手、武藤師より。
それぞれシルク公式より抜粋。


スタート以外は合格点あげられる内容だったと思う。
折り合いや馬群の中での走りは問題なかったし、師の言うように身体が減ってなかったのも良かったね。


シャンちゃん新馬戦
(画像はnetkeibaよりレース結果の一部を拝借)

直線は「おっ」と思う脚。
上がりの脚はメンバー最速タイだった。
掲示板に載った5頭のうち、4頭が先行した馬で、そんな中で唯一後方から追い上げてきたシャンちゃん。
スタートを五分に出ていれば、上位3頭との差は詰まったのでないだろうか。


「今回のスタートはまだマシな方」とか言われると頭抱えちゃうが、まあ慣れてくれば改善されていくと信じている。
ここは厩舎の仕事だと思うから、武藤先生、よろしく頼みます。

ここで一息入れるということで、次はおそらく東京開催だろう。
今回の内容なら1ハロン延長しても問題ないと思うし、むしろ良い方に出るかもしれない。
レース選択も含めて次を楽しみに待ちたいと思う。

暑い中おつかれさまでした。



馬主ランキング


theme : 一口馬主
genre : ギャンブル

好調期突入!? 北九州記念&札幌記念的中!!

しゃーおらー

夏競馬終盤でようやく馬券好調期が来た。
弥彦神社でのお参り効果があったかな?

8月18日(日)
小倉 北九州記念(GIII)

1着 16.ダイメイプリンセス 2着 5.ディアンドル 3着◎11.アンヴァル


昨年2着のダイメイプリンセスが復活V
3歳馬による優勝なし、斤量56.5kg以上による優勝なしは予想記事のデータ通りだが、しかしこの馬が頭で来るか~。
重賞でのリピーターは警戒してるんだけど、近走あまりの不甲斐なさにノーマークだった・・・
アンヴァルは3着。直線詰まってなければ頭まであったと思う。これはよくやった3着ではなく、やらかした3着。素直に外出しとけばよかったんだよ藤岡弟。

IMG_1274.jpg

馬券はワイド5-11 ¥810 的中!
まあこのレースで一番強いレースしたのは2着のディアンドルだと思う。改めてめっちゃ強いなこの馬。


札幌 札幌記念(GII)

1着◎1.ブラストワンピース 2着△11.サングレーザー 3着〇9.フィエールマン


こちらもテーマは「復活」 グランプリホースのブラストワンピースが内から抜け出し優勝。
ここは川田先生が素晴らしい騎乗だった。思ったより行き脚つかずに道中は後ろになったけど内から割ってこれるレースは絶対できると思ってた。改めてナイス騎乗。

IMG_1276.jpg

馬券は単勝1.¥470 三連複1-9-11 ¥1260 ゲット!

馬券の勝因としては、フィエールマンが絶対的な存在とは思ってなかったことと、ワグネリアンなんかもっと疑ってたこと。
だいたい昨年の最優秀3歳牡馬はブラストワンピースだからね。グランプリホースを舐めるなってことよ。

さて、なぜ今週がウインズで買った馬券かというと、当日無料で配布される景品があったから、それもらいに行ったのよね。
でも10時に着いたのに、その時点でもうなかった(T_T)
おっさんたち、朝早すぎ。


単勝・複勝ランキング

theme : レース回顧
genre : ギャンブル

8/18(日) 北九州記念(G3)&札幌記念(G2)予想

先週の新潟遠征おまけ。
今回の旅では県内で有名なパワースポット「弥彦神社」に行ってきた。

IMG_7052.jpg

IMG_7056.jpg

1時間に1回しか電車走ってないし、周りが想像以上に田舎だったのはビビったが、それだけに雰囲気のある神社だった。
きっちりお参りをして、勝負の必勝を祈願(笑)

IMG_1227.jpg
境内には鹿が。


さて、先週の関屋記念を的中した勢いを止めず、今週もやっていきましょう。
今週は札幌、小倉で2重賞。予想いきます。

8月18日(日)
小倉 北九州記念(GIII)

本命◎11.アンヴァル

相手
5.ディアンドル
8.ファンタジスト
18.ミラアイトーン


5連勝のディアンドル、4連勝のミラアイトーンをはじめ、この距離の新星が集まり面白いメンバー構成になった。
そんな中で本命はひとひねりして◎アンヴァル
理由としては、過去10年で3歳馬による優勝、ハンデ56.5kg以上の馬による優勝がともにないからだ。
今回ハンデ54kgのアンヴァルは昨秋のオパールSでオープンクラス初勝利を挙げると、その後は4,2,4,2着で堅実に走っている。コースや展開次第で一発があっておかしくない馬だ。
このレースが荒れ気味の決着になることが多いことも踏まえ、ここでの激走に期待する。

相手は前述ディアンドル、ミラアイトーンに、待望の距離短縮となるファンタジスト


札幌 札幌記念(GII)


本命◎1.ブラストワンピース

9.フィエールマン

10.サングレーザー
11.ペルシアンナイト
12.ワグネリアン
14.クロコスミア

一応、GI馬が4頭の豪華GII・・・ということらしいが、今年の4歳馬にピンときてない自分としてはイマイチ盛り上がれない。
強い「はず」のこの辺の馬らがこぞって宝塚記念を回避した理由を考えると、まあ実際のところはお察しというかんじだ。

本命◎はブラストワンピース
なんでこの馬が適性的にバッチリな宝塚に出なかったのか理解に苦しむ。それはともかく、大阪杯は外回した馬が全滅の展開、目黒記念は適性外+仕上げ△で、今年2戦はある程度度外視していいと思う。
この馬のベストパフォーマンスは個人的に毎日杯だと思ってて、今回川田Jにスイッチ&最内枠引いたことで、あの競馬が再現できそうな気がする。

相手筆頭はフィエールマン。この距離は若干忙しい印象あるが、割引はそのくらい。まあ普通に馬券内には来るだろう。
以下、昨年覇者のサングレーザー、前走スタートで不利受けてレースにならなかったペルシアンナイト、虚弱ダービー馬ワグネリアンに、逃げの手に出た場合怖いクロコスミア



単勝・複勝ランキング


theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

シャンボールロッソ初陣

2歳愛馬シャンボールロッソ、今週デビューが決定しました。


シャンボールロッソ
8/18(日)新潟6R メイクデビュー新潟〔芝1,400m・18頭〕54 西田雄一郎

西 田 8/7(水)南P良 73.6- 57.6- 42.5- 12.9[7]馬なり余力
  コスモアンジュ(二未勝)馬なりの内0.6秒追走0.4秒先着

西 田 8/14(水)美坂良 55.1- 40.2- 26.1- 12.6 馬なり余力
  コスモアンジュ(二未勝)馬なりを0.7秒追走同入


小気味の良いキャンターで、スピードのあるところを見せてくれました。気持ちに余裕があって途中物見をするくらいでしたし、騎乗した西田騎手はかなり手応えを感じていました。このままの状態を維持すれば、初戦から良いレースが期待出来そうですね

跨ってもらった西田騎手も『先週に比べても順調に状態は上向いてきていますね。あとはゲート試験合格に少し手間取ってしまった馬ですし、スタートには気を付けて、自信を持ってレースで騎乗したいと思います』と話し、良い感触を得てくれたようです。

コメントは武藤師より。シルク公式から抜粋。

レース前の雰囲気としては上々。
デビュー前にここまで褒められてる愛馬はフェイマスエンド以来かな。
ソフト調整ながら、やるごとに時計は詰めてきているし、稽古内容にも好感が持てる。
西田騎手が付きっきりと言っていいほど稽古で乗ってくれているので、その成果が出れば。課題のスタートを決めて流れに乗ったレースをしてもらいたいね。

レースは頭数が揃いフルゲート18頭になった。
できればゲート後入れの偶数外枠が欲しいね。
相手としては、アドマイヤアリエル、ホウオウエミーズあたりが強敵だろうか?


この世代で唯一の出資馬がここまで順調にきて、こうして不安より楽しみが大きいデビュー戦を迎えてくれるのは何よりだ。
あとは無事に走りきって、できれば良い結果を持ち帰ってくれればなと思う。


馬主ランキング

theme : 一口馬主
genre : ギャンブル

関屋記念、的中!

新潟遠征楽しかったです。

関屋記念(GIII)

1着 13.ミッキーグローリー  2着 14.ミエノサクシード  3着◎6.ソーグリッタリング

9ヶ月ぶりのミッキーグローリーが1人気に応えてきっちり差し切りV
いや~強かった。脱帽。
もうミエノとソーで決まると思ったのに、ゴール前の一瞬の伸びはエグいわ。ちょっとここでは力が違ったのかもね。

ソーグリッタリングは思い通りの競馬をしてくれて満足。結果的に先頭に早く立ちすぎたなぁというのはあるけどね。


IMG_1265.jpg

馬券は◎ソーグリッタリングからワイド2点的中!
6-13 ¥630
6-14 ¥1,150
 ゲット! 


ワイドでも配当的には悪くなかったのだが・・・ う~ん悔しいね。
ソーが2着なら馬連取れてのにな。
そもそもミッキーが来ずに6-14で決まってたら馬連43倍だったのに(;^ω^)
微妙~に噛み合わなかったよね。結構自信あったんだけどな。

6歳以上は不振という年齢ネタが気になって1、2着馬は本命にできなかったのだけど、
来年はそこは気にしないでよさそうね。むしろ重視すべきは枠順だったかな。このレース、やっぱ外枠が強いわ。

それでは、以下写真多めでお送りします。


ミッキーグローリー
IMG_7122.jpg

IMG_7137.jpg

IMG_7140.jpg

ミエノサクシード
IMG_7128.jpg

ソーグリッタリング
IMG_7132.jpg


5、6Rの新馬戦を勝利したカトゥルスフェリスサンクテュエール
IMG_7072.jpg

IMG_7093.jpg

このうちどちらか、未来のGI馬かもねぇ。
期待の新馬をきっちり勝たせ重賞も勝利と、終わってみれば新潟でもルメール無双でしたね。

馬券の話をすると、今年は関屋記念のほか、新馬戦や新潟10Rなども的中し、当日の収支はちょいプラスでした。なので良い気分!

心残りは、買おうと思ってた関屋記念タオルが売り切れで買えなかったことかな(笑) 記念品としてほしかったんだけど。
11時前には到着してたんだけど、売り切れるの思ったより早かったわ。

また来年か再来年の夏に。さらば新潟!



単勝・複勝ランキング


theme : レース回顧
genre : ギャンブル

8/11(日) エルムS(G3)&関屋記念(G3)予想

夏休み! 10日と11日は旅行に行ってきまーす。
行き先は昨年と同じ新潟。2度目とあって気持ちに余裕があるし、まったり楽しんでくるぞい。

ということで、週末2重賞予想を。

8月11日(日)

札幌 エルムS(GIII)

本命◎14.リアンヴェリテ

相手
2.テーオーエナジー
4.モズアトラクション
7.タイムフライヤー
11.レッドアトゥ


リアンヴェリテの今の充実度はすごいね。
前走めっちゃ強かったし、先行したら簡単に止まらないイメージがある。

相手は4頭。タイムフライヤーの初ダートに注目である。


新潟 関屋記念(GIII)

本命◎6.ソーグリッタリング

相手
4.オールフォーラヴ
10.ロシュフォール
13.ミッキーグローリー
14.ミエノサクシード



前走エプソムCでも◎を打ったソーグリッタリング
その前走はどスローの流れの中で前残り決着。展開に泣いたといえる。
新潟の長い直線、差し優位なイメージがあるが、当レースは結構前で粘る馬が勝つパターンが多い。
メンバー、枠的に今回は好位で流れに乗れそうなのもいいのではないか。

相手は当レースと好相性のディープ産駒・オールフォーラヴミッキーグローリー。乗り替わりになるロシュフォールの巻き返しと
前走は進路取りがうまくなかったミエノサクシードも買い目に。


単勝・複勝ランキング


theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

2019年度 シルク一次募集結果

シルクホースクラブ公式にて、一次募集の結果が反映されました。

自分が申し込んだのは牡馬1、牝馬1の2頭。
結果はどうなったか(ドドドドドドドド・・・


ドン!!

シルク結果

1勝1敗!


まず落選したのはウルドの18
これはな~まあ想定通りというかなんというか。ダメもとだったからね。
でも、一般抽選でワンチャンないかなと考えての申し込みだったので、抽優票が200超えたことは想定外だった。
自分が思った以上の人気だったな。
中サイズで特にミスのない馬体、母系も悪くないリオンディーズ産駒、しかも安いとなると、やっぱ人気するね。
今回縁はなかったけど、デビューしたら応援しようと思う。


そして、当選したのが ブロンシェダームの18(父ルーラーシップ)
抽優票での当選。こちらは抽優票が189だったから、絶妙なところだったなぁ(笑)


この馬に出資を決めた理由としては、ズバリ血統!
好きな菊花賞馬キセキと同じルーラーシップ×ディープインパクト
さらに短距離女王スリープレスナイトの血を引いている馬だ。競馬ファンとして惹かれないはずがない。

馬体についていえば、はっきり言って普通だと思う(笑)
サイズは小さいし、メチャクチャいいとは言えない。だから牡馬としては安めのこの価格(2000万円)なのだろう。
しかし、本馬は4月下旬生まれだ。大きさをはじめ、これからメキメキ変わってくると思ってる。
自分は本馬の血統のポテンシャルに賭けた。
適性イメージとしては芝マイル~2000mくらいかな。父よりは母方似だろうか。
目標は重賞勝ちで!

厩舎は新規開業。ゆえに良いか悪いかはまったくわからず。ドキドキである。

デビューは遅いだろうなと思ってる。来年12月までに間に合ったらいいなという気持ちで。
ご一緒の方、よろしくお願いします。



馬主ランキング

theme : 一口馬主
genre : ギャンブル

8/4(日) 小倉記念(G3)&レパードS(G3)予想

週中はディープインパクト死去、ディアドラの英GI優勝と、競馬関連で大きなニュースがありましたね。
ディープインパクトについては、自分は彼が引退後に競馬ファンになったので、一度もその姿や走りを生で見たことがないんだよね。その機会がなくなってしまったのは残念だな。
一口馬主でディープ産駒といえば高級ブランドだものね。一度は出資してみたいという気持ちはあるけど・・・こちらも叶うことはないかな(笑)


さて、予想いきましょう。
先週はアイビスSDを的中!
今週はさらなる高配当を狙っていきたいな。

8月4日(日)

小倉 小倉記念(GIII)

本命◎5.アイスストーム

11.クリノヤマトノオー

2.アイスバブル
3.タニノフランケル
8.メールドグラース


ここで主役は4連勝中のメールドグラースだが、今回トップハンデでレーンから乗り替わりなら、そろそろ負け頃な気がする。
◎は上がり馬アイスストーム
ここ2走が完勝といえる内容で、重賞初挑戦の身であるが今の勢いは魅力。
ユタカさんのこの馬に関してのコメントが珍しいくらい強気。前述ディープの件で、ユタカさんも期するものがあるはず。
鮮やかな差し切り勝利を期待する。

対抗2番手評価にクリノヤマトノオー
前走の七夕賞も相手で買っていたのだけど、この馬の末脚はどこかで穴あけそうな魅力があるんだよね。
小倉でも勝ち鞍があり、展開嵌まれば。

以下、相手に前述メールドグラースと、ディープ産駒のアイスバブル、すんなり単騎で行けたら粘り込みありそうなタニノフランケル


新潟 レパードS(GIII)

本命◎10.デルマルーヴル

相手
4.ヴァイトブリック
11.エルモンストロ
14.アッシェンプッテル


本命◎はJDD2着馬デルマルーヴル
そのJDDはクリソベリル相手に勝ちにいく競馬。見せ場十分の内容だった。
ドバイと前走で少々疲労が気になるところだが、今回のメンバーでは実力上位。スムーズなら勝ち負けだろう。

相手は前走マイルの流れに乗れず惨敗したが実力あるヴァイトブリックと、ユニコーンS5着のエルモンストロ、たしかな末脚に道中動いていける機動力もあるアッシェンプッテルの3頭。


単勝・複勝ランキング

theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

デビュー戦、決まる

2歳愛馬シャンボールロッソのデビューが決まった。

シャンボールロッソ
次走予定:8月18日の新潟・芝1,400m(牝)〔西田雄一郎〕


今の感じであれば、このままデビューに向けて進めていけそうですし、新潟4週目の牝馬限定の芝1,400mを目標に調整していきたいと思います。
鞍上はゲート試験でも乗っていただいた西田雄一郎騎手に依頼しています。
発馬に少し癖のあるタイプですから、よく癖を知っている彼にデビュー戦をお願いしました


コメントは武藤師より。シルク公式から一部抜粋。


ゲート試験にてこずったが、先週合格。
とりあえずここまで無事にきて2歳夏にこうしてデビューできるのはまず優秀だろう。
デビュー戦のレース選択は◎
乗り役についてははっきり言って頼りないが、当日は札幌小倉で重賞があるため、上位騎手はそのどちらかにいるという事情も考えると仕方ないか。
シルク公式の、美浦トレセンのレポートで挙がっていたシャンボールロッソの写真は相変わらず好バランスの馬体だし、
北海道にいた頃の動画ではパワフルな動きを見せていたので、デビューが今から楽しみだ。



馬主ランキング



theme : 一口馬主
genre : ギャンブル

07 | 2019/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
ダノンベルーガ
ソダシ
ダノンスコーピオン
ボルドグフーシュ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)
グランテレーズ(21年産)

<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる