ダメだこりゃ
どうしても欲しいというわけでもないし、現役の愛馬たちもしばらく引退はなさそうなので、予算は来年度の募集に取っておきます。
ちなみに出資するなら◎カレドニアレディの18、〇メリーウィドウの18
予算とか考えなくていいならアクウェイントの18かな。
さて先週の愛馬レース結果。
アマネセール、4/25(土)京都7R 4歳上1勝クラス〔芝1,800m・11頭〕に出走し、 6着 でした。
抜群のスタートから控えて逃げ馬を見るように好位を追走。
コーナーで外から仕掛けるも伸びる気配なく直線はズルズル後退して終了でした。
>馬体重は大幅に減ってしまい、マイナス22kgでの出走となりました。でも決して細くは映らず、バランスよく仕上がって良い状態でレースに向かえたと思います。
>後方からじっくりレースが出来ていれば、終いの伸び脚が違っていたかもしれませんが、スタートが良過ぎたことが結果的に悪い方に出てしまいました。
>間隔を空けながら大事に出走させていきたいと思います。レース後も状態は変わりありませんでしたが、その日のうちに滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出させていただきました
コメントは斎藤師より。シルク公式から一部抜粋。
もうグダグダ
斎藤さんがどう考えてるのか本当のところは知らんけど、今回のメンバーで掲示板外すのはヤバいって。
明らかに実力分走れてない。さすがにガッカリで師には失望したよ。
勝ち上がった頃はいい印象だったんだけどな。今年に入ってからは正直、厩舎に不信感しかない。
頭にくるけど今回の敗因について考えられる点を挙げてみる。
・馬体重の大幅減(-22kg) ほか、去勢明けでの状態面の問題
・道中前に壁が作れず、折り合いは問題なく見えても脚が溜まらなかった
・福永と手が合ってない
・京都コースが合ってない
・開幕週の綺麗な馬場が合ってない
まあ、どれも考えられるし、どれか違う点もあるかもしれない。
この辺を明らかにするために続戦してほしかったんだけどね。
レース後即放牧ってなんだよ。
状態面で問題なく、良い状態で出走できたと言うのならもう一戦くらいさせろよな。
大事に出走させていきたいって、もうアマネセール4歳だぞ。
そもそも条件馬で2ヵ月に一走ペースってありえねえから。
ノーザンファームべったり厩舎なのは理解してるし、今さら文句言うのもどうかという気はするのだけど
ちょっと今年に入ってそれが悪い方に出てるよなーって印象。
去勢もやっぱ安易な決断だったと思う。
昨年秋のレース内容見るに、少なくとも現級は突破できる馬なんだけどな。
最悪このままグダグダで終わることも覚悟しとかなきゃいかんかな。はあ・・・

馬主ランキング