fc2ブログ

4月4日(日) 大阪杯(G1)予想

ウマ娘2期の最終話めっちゃ良かった。トウカイテイオー復活の演出が良くて泣いちゃったよ。競馬はドラマだ。
アプリもちょっと始めたけど、色々覚えることがあって難しいな。来週あたりからボチボチそんな話もしていこうと思う。


さあ今週も予想していきましょう。
先週は高松宮記念を◎ダノンスマッシュで的中! 今週もこの調子で当てていくぞい。


4月4日(日)
阪神 大阪杯(GI)

本命◎2.サリオス

7.コントレイル

12.グランアレグリア


いざ雪辱へ。本命◎はデビュー戦で惚れて追いかけ続けているサリオス。馬体や走りは世代でズバ抜けて良い馬で、昨年春は皐月、ダービーで負けたことが個人的には信じられんかった。今回は絶好のリベンジ舞台。

大阪杯のデータとしては「後方からの差しが決まらない」レース。例年勝ち馬は4角5番手以内の馬に位置している。
今回のサリオスの枠なら松山なら先行してくれると信じている。朝日杯や毎日王冠のイメージでレースしてくれれば、現役でこの馬に追いつける相手はいないと思うんだけどな。


対抗はコントレイル。自分がよく見ている競馬予想ブロガーさんが他の馬の評価で「この馬は怪物でなく天才」と評したことがあったのだが、自分としてはコントレイルがこの表現にピッタリだと思う。
強いは強いんだけどズバ抜けたものはなくて、それでもこれほど成績が安定しているのはレースが上手いからに他ならない。皐月賞なんか自分で考えてレースしてるかのような賢さだったもんな。
今回またどんな位置でレースしてくるのかわからないけど、この馬のレースセンスだとレース傾向に沿ってすんなり先行してきそうだなぁ。


3番手にグランアレグリア。昨年のGI3勝はできすぎな気もするが見事。マイラーでも一般的に2000mまでは持つからね。問題なくある程度は対応してくると思う。ただ、今のルメールがアリストテレスやアメリカンシード馬券外に吹っ飛ばしてちょっとおかしいところあるからそこが心配。


以上、予想は小細工なしの3頭で。穴狙うなら別のレースでするよ。ここは上記3頭がどう見ても抜けてる。



※おまけ
中山11R 美浦S(3勝C)

13.ルビーカサブランカ
相手
3.ダブルシャープ
4.ハーメティキスト
6.アンティシペイト


充実の4歳牝馬ルビーカサブランカに◎
前走は牝馬戦ながら最速の末脚で快勝。この内容なら昇級戦、男馬相手でも勝負になると見る。



単勝・複勝ランキング
スポンサーサイト



theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

03 | 2021/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
サリオス
アリストテレス
デアリングタクト
シュネルマイスター
ダノンザキッド
ソダシ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)


<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる