道は続く
日曜は馬券も愛馬のレースもガッカリな結果だった。まあそういう日もあるさ。
愛馬カミニートデルレイ、11/28(日)東京8R ベゴニア賞〔芝1,600m・8頭〕に出走し、4着 でした。
スタート決めて道中は4番手外、初戦のリプレイを見ているかのようなレース運びから直線へ。
内を突く有力馬と外から迫る有力馬、壮絶な追い比べの中でカミニートデルレイは伸びきれず、勝ち馬から0.1秒差の4着で入線。
>苦しいところがあったのか、ゲート内ではイライラして落ち着きのないところを見せていましたし、それが最後のひと踏ん張りに影響してしまったのかもしれません。
>道中はトモの緩さが窺えましたし、もう少し良いところで抱えられるようになれば、終いはもっと良い脚を使ってくれるようになると思うので、長い目で育てていく方が良さそうですね
コメントは大久保師、福永騎手より。シルク公式から一部抜粋。
残念だー。悔しい。
レース運びは悪くなかったし、直線向いたときは「イケるかな?」と思ったけどね。
そこからもうひと伸びできそうでできなかった。決め手勝負ではやっぱりちょっと見劣るな。
まあ今回のメンバーは1勝クラスではレベル高いと思ったし、負けたといっても着差は僅かだから悲観する内容ではないとは思う。
数字上では初戦ほど走れていないから、もしかしたら師の言うようにどこか苦しいところもあったのかもしれない。
ただ、現時点ではめちゃくちゃ強くはないことはわかったから、来年はまた自己条件からコツコツやってくれればいいかな。
北海道にいた頃は「良くなるまで時間かかるタイプ」という旨のコメントもあったし、ここから更に成長してくれれば。
まだ2歳でキャリア2戦の馬。次に戻ってくるときを楽しみに待とう。

一口馬主ランキング
愛馬カミニートデルレイ、11/28(日)東京8R ベゴニア賞〔芝1,600m・8頭〕に出走し、4着 でした。
スタート決めて道中は4番手外、初戦のリプレイを見ているかのようなレース運びから直線へ。
内を突く有力馬と外から迫る有力馬、壮絶な追い比べの中でカミニートデルレイは伸びきれず、勝ち馬から0.1秒差の4着で入線。
>苦しいところがあったのか、ゲート内ではイライラして落ち着きのないところを見せていましたし、それが最後のひと踏ん張りに影響してしまったのかもしれません。
>道中はトモの緩さが窺えましたし、もう少し良いところで抱えられるようになれば、終いはもっと良い脚を使ってくれるようになると思うので、長い目で育てていく方が良さそうですね
コメントは大久保師、福永騎手より。シルク公式から一部抜粋。
残念だー。悔しい。
レース運びは悪くなかったし、直線向いたときは「イケるかな?」と思ったけどね。
そこからもうひと伸びできそうでできなかった。決め手勝負ではやっぱりちょっと見劣るな。
まあ今回のメンバーは1勝クラスではレベル高いと思ったし、負けたといっても着差は僅かだから悲観する内容ではないとは思う。
数字上では初戦ほど走れていないから、もしかしたら師の言うようにどこか苦しいところもあったのかもしれない。
ただ、現時点ではめちゃくちゃ強くはないことはわかったから、来年はまた自己条件からコツコツやってくれればいいかな。
北海道にいた頃は「良くなるまで時間かかるタイプ」という旨のコメントもあったし、ここから更に成長してくれれば。
まだ2歳でキャリア2戦の馬。次に戻ってくるときを楽しみに待とう。

一口馬主ランキング
スポンサーサイト