fc2ブログ

5月28日(日) 日本ダービー(G1)予想

先週のオークスは◎ハーパー - ★リバティアイランドで馬連的中! も、ほとんどプラスにならず。
リバティアイランドが桜花賞のように後ろからレースするならハーパーらにもチャンス・・・と思ったが、蓋を開けてみればハーパーより前にいて、前走と同じ決め手繰り出してくるんだもんな。お手上げです。
たぶんダービーに出ても勝ってたんじゃないかな、リバティアイランド。2400mは長いと思ってたけど、そんな次元の馬じゃなかったよね。
秋華賞はもう通過点で、秋にはイクイノックスやドウデュースとの対決が楽しみだよ。


さて、オークスが終わったら今週は日本ダービー。
なんと今年、初めて
指定席(スマートシート)取れました!
1年で一番競馬場に人入る日だからね。座るところがあるのはありがてえ。
さあ予想いきましょう。



5月28日(日)

東京 日本ダービー(GI)


本命◎2.スキルヴィング

12.タスティエーラ

1.ベラジオオペラ

5.ソールオリエンス

11.ハーツコンチェルト
14.ファントムシーフ
18.サトノグランツ



自信はない!(笑)
だってこの世代の牡馬、よくわからんもん・・・ 完璧に当てたの朝日杯とスプリングSくらいだよ。
レース前に冷めたこと言うけど、あんま強いと思わんのだよな世代全体が。
そんな中でどれを本命にするか、どう買うかはかなり悩んだ。
競馬始めてからダービーでこんなに悩んだの初めてだと思う。

で、悩んだ末に本命◎はスキルヴィングとした。
前述の通り、自信の本命ではない。おそらく1着か着外か、ピンかパーかの馬だと思う。
はっきり言ってデータ的には鬼門の青葉賞組であることをはじめ、プラス要素は多くない。
パフォーマンス面に言及しても、青葉賞はもっと楽に突き放してほしかった。
本命にしたのは、ルメールが選んだこと=ノーザンファームが一番馬と指名したことが大きい。
それと、今年の皐月賞組に「東京に替わってすごく良さそう」と思える馬がいないのも一つポイントだった。
少なくともこの馬はデビューから一貫して東京を使われていて、高速馬場での瞬発力勝負に不安はないからね。
血統で見ても、母系がよくわからん重そうなソールオリエンスより、シンボリクリスエスやアドマイヤベガの血が流れている本馬の方がダービーは向きそうに思える。

展開的には、先に直線でベラジオオペラとタスティエーラが抜け出し、そこにソールオリエンスが外から迫ってくる先頭に立つかというところで、さらに後ろ、外からスキルヴィングが飛んでくる・・・というイメージかね。
う~んできるか?


対抗2番手は皐月賞2着タスティエーラ
皐月賞では一番強いレースしてた。が、決め手勝負では劣るサトノクラウン産駒で東京替わりがプラスに思えない点で本命にはできなかった。
まあレーンが今季ダメヤンなので、ここで帳尻合わせしてくる可能性もあるっちゃあるが・・・

3番手に皐月賞本命だったベラジオオペラ
今年一番いい馬だと思うけどね。将来的には一番活躍するんじゃないかと思ってる。
皐月賞はハイペースの中で前についていった田辺の自爆で敗因明確だし、今回巻き返してくる可能性はおおいにあると思う。
あとはテン乗りの和生がどこまでやれるかだな。

ソールオリエンスは連複系馬券の軸という評価で。
まあ皐月賞は派手な勝ち方ではあったけど、展開向いたところはあったからな。初戦の東京がピンとこない内容で、中山専である可能性も捨てきれないんだよな。
上位には来るだろうけど頭で絶対かというと、個人的にはそこまで飛びぬけたものは感じないかなってかんじ。




※おまけ
東京12R 目黒記念(GII)

10.ヒートオンビート
6.プラダリア
1.ゼッフィーロ
4.ライラック
7.ディアスティマ

あまりに負けてたら買わないで帰るかもしれない(笑)
◎はヒートオンビート。このコースは確実に走ってくるし、戦ってきたレースのレベル的にここは一枚上かなと。
レーンはダービーよりここで来そうな気がするよな、なんとなく。

対抗はプラダリア。今年に入っての2戦が復調を感じさせる好内容で、昨年のハイレベルダービー5着は伊達じゃないなと思う。
この馬もこれまで戦ってきたレースレベル的にここでは上の存在だろう。

1人気のサリエラちゃんは普通に考えたら厳しい。東京2500mってタフなコースだし男馬相手で斤量も楽じゃないからね。


単勝・複勝ランキング


スポンサーサイト



theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
ダノンベルーガ
ソダシ
ダノンスコーピオン
ボルドグフーシュ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)
グランテレーズ(21年産)

<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる