fc2ブログ

6月13日(日) 函館スプリントS(G3)&エプソムC(G3)予想

土曜の2歳馬推奨コーナーで推した中京5R新馬戦のベルクレスタは2着。
追われてからしっかり脚使っていたし、いいレース内容だったと思うけどここは相手(セリフォス)が強かったな。
中内田厩舎のダイワメジャー産駒なんて2歳戦走るに決まってるからねぇ、ここは現在の完成度の差だね。

0612新馬戦

馬券は絞って馬連的中も人気の組み合わせであまりプラスにならず。とはいえこれで2週連続的中だからね。参考にして上手に儲けた方はおめでとうございました。


東京競馬場の連続GI開催も終わって、宝塚記念までの2週はいわゆる「谷間週」というかんじだけど、メンバー見るとなかなか面白そうだね。
予想いってみよう。

6月13日(日)

札幌 函館スプリントS(GIII)

本命◎16.カレンモエ

相手
3.シゲルピンクルビー
5.ケープコッド
7.ミッキーブリランテ



本命◎はカレンモエ。大外枠がどうかだが、スピード能力はここまでのレースで示しているからね。重賞勝ちは目前だろう。
このレースを経てGIを獲った父や母のようになってほしいという期待もある。

オープンクラスの安定株ケープコッドと、今年復調してきたミッキーブリランテ、50kgで走れる3歳馬シゲルピンクルビーが相手。



東京 エプソムC(GIII)

本命◎16.シュリ

相手
3.ヴェロックス
8.アルジャンナ
14.ガロアクリーク
15.ザダル



本来の実力発揮が叶えばこんなんヴェロックスで決まりのレースだが、ご存知のように昨年からスランプ気味だし中間もいい頃の動きには戻ってないかんじ。

代わって本命◎はシュリ
年始の京都金杯はユタカさんのやらかしで5着に終わってしまったものの、立て直して臨んだ次のリステッド走では危なげなく快勝。
当レースはGIIIからの臨戦よりオープン特別からの臨戦の方が好走率が高いのも推せるポイントだ。
東京1800の舞台も合いそうだしデムーロとのコンビも面白い。

相手は前述ヴェロックスと、1勝馬で過剰人気に思えるがルメール騎乗のアルジャンナ、乗り役ヘボだが実力はあるガロアクリーク、8ヶ月ぶりだがスケールは見劣らないザダルの4頭でいく。



単勝・複勝ランキング

スポンサーサイト



theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

comment

管理者にだけ表示を許可する

04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
サリオス
アリストテレス
デアリングタクト
シュネルマイスター
ダノンザキッド
ソダシ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)


<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる