fc2ブログ

4月2日(日) 大阪杯(GI)予想

先週はおまけで取り上げたマーチS(GIII)を◎ウィリアムバローズ―ハヤブサナンデクンの馬連ワイド的中も、配当たいしたことなく高松宮記念の負け分を取り戻せず。
その高松宮記念は内枠有利で予想を組み立てたけど、当日降り続く雨で内の芝が悪くなってしまった。
◎ダディーズビビットも〇アグリも道悪に対応できず。しかしいまさらファストフォースに重い印付けるというのは難しかったな。
個人的には絶対に当てられないレースだった。

気を取り直して今週の予想に移る。
今週は阪神で大阪杯。昨年に続いて荒れる予感・・・? 予想いってみよう。



4月2日(日)
阪神 大阪杯(GI)


本命◎13.ダノンザキッド

11.スターズオンアース

2.マリアエレーナ
6.ヴェルトライゼンデ
14.ヒシイグアス


なかなかの好メンバーが集まった。人気拮抗、どこからでも狙えるメンバーな印象。
今回は穴になるが、◎ダノンザキッドから勝負する。
右回りのコーナリングが下手な弱点がある馬だが、阪神では(1,1,1,0)と馬券内率100% そのうち2戦がGIなのだからコース適性は十分。
中山ほどコーナーがキツくなく、直線の距離もあることが好走できている要因だろう。
香港C2着で今はマイルより2000m寄りの馬になっている印象もある。ここで久しぶりの勝利を挙げてほしい。

対抗2番手は2冠牝馬スターズオンアース
関東馬だが阪神芝は2戦走って1着3着。秋華賞はスタートで寄られて位置を悪くする不利、直線でも詰まりながらも勝ち馬と0.1秒差の3着で、内容的には同世代の牝馬の中では抜けて強かったといえる。
初めての年上の馬との対決、約半年ぶりのレースとハードルは高いが、まだ底を見せていない馬。ここでも期待できる。

以下、相手に3頭。
前走がまったく力を発揮できないまま終わったマリアエレーナ。内枠からスムーズに先行できれば上位は狙えるはず。
ヴェルトライゼンデは初の阪神コースだが父ドリームジャーニーが得意としたコースで合いそうなイメージはある。が、この馬はいつ走るかよくわからんところあるからな。川田だから押さえる、といったかんじ。
あとは前走で快勝したヒシイグアス。昨年の大阪杯とはデキが違うので、崩れることはないだろう。

ジャックドールは藤岡から解放されたのは好材料で少々考えたが、勝ちまで思い描けずGIでは足りないと思ってる。


単勝・複勝ランキング


スポンサーサイト



theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

comment

管理者にだけ表示を許可する

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
ダノンベルーガ
ソダシ
ダノンスコーピオン
ボルドグフーシュ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)
グランテレーズ(21年産)

<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる