fc2ブログ

5月21日(日) 優駿牝馬オークス(G1)予想

先週のヴィクトリアマイル。ソングラインなんか眼中になかったわ。仕方ねえ。
◎ナミュールは道中不利受けたのが痛かったけど、なんだかんだGIずっと勝てないあたりそういう馬なんだろうな。ハービンジャーの限界を感じた。

今週は牝馬クラシック第2弾、オークス。
阪神JF、馬単&馬連的中!
桜花賞、馬単&馬連的中!
この世代の牝馬GIは馬券連勝中。力関係はだいたいわかっているので、オークスもバッチリ当てるつもりだ。
予想いってみよう!



5月21日(日)
東京 優駿牝馬(オークス)GI)



本命◎12.ハーパー

18.イングランドアイズ

10.ソーダズリング

5.リバティアイランド



阪神JF、桜花賞では素直に◎リバティアイランドとした。
マイルの舞台でならこの馬が抜けている、逆らえないと早い段階で思っていたからだ。
そして結果はご存じの通り。圧倒的な内容でGIを連勝してみせた。
だが、その頃から思っていた。「オークスでは絶対的な存在ではない、逆らうならそこだろう」と。
厩舎も騎手も短距離特化。馬を見ても、将来的には2000m以下のレースにシフトしていきそうな筋肉質でバキバキな馬体である。
たださすがに馬券を外すとは思えないので、今回は★複軸とさせてもらった。

逆転に期待するのは3頭。
怪物狩りはハーツクライ産駒と相場が決まっている。
本命◎はハーパー
この距離のルメールは頼りになるし、数々のGI馬を送り出してきた厩舎力ある友道厩舎。
馬も距離が伸びてこそ良い印象だ。
この馬の勝ったクイーンCは、5着グランベルナデッドが忘れな草賞勝利、6着ウンブライルがNHKマイルC2着、10着ウヴァロバイトがスイートピーS勝利ととにかくハイレベルだった。
東京替わり、距離延長で早めスパートからリバティの追撃を封じる。

そのハーパーにデビュー戦で勝利したのが対抗〇イングランドアイズ
週中はこの馬が抽選通ってくれと願っていたが、本当に1/4の抽選を突破して出走に漕ぎつけた。
とにかく抜群の決め手がある馬で、末脚だけならリバティアイランドにも劣らないと思ってる。
母ヌーヴォレコルトは好きだったオークス馬。血統的にも応援の気持ちは強い。
前走に続いて試練の外枠ピンク帽。和生には乗り越えて大仕事してもらいたい。

最後の3頭目がソーダズリング
デビューから3戦とも1800m以上を使われていて、桜花賞には目もくれずここ1本目標で来たのは好印象。
内目を上手く立ち回った前走フローラSは逃げた勝ち馬を捉えられなかったのが不満だが、その前の2戦はメンバー最速の脚を使っている馬。道中脚を溜められれば、パフォーマンスを上げることは可能だろう。少なくとも今回ゴールデンハインドに負けることはないと思ってる。


今年のオークスのテーマは「VSリバティアイランド」
さあ勝負だ!



単勝・複勝ランキング

スポンサーサイト



theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル

comment

管理者にだけ表示を許可する

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
ダノンベルーガ
ソダシ
ダノンスコーピオン
ボルドグフーシュ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)
グランテレーズ(21年産)

<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる