6月4日(日) 安田記念(G1)予想
先週は日本ダービー、目黒記念を的中!
勢いのまま春の東京ラストGIも。
今週はGI馬10頭集結の安田記念。予想いってみよう!
6月4日(日) 東京
安田記念(GI)
本命◎14.シュネルマイスター
〇6.ダノンスコーピオン
△4.セリフォス
△5.ソダシ
△10.ソウルラッシュ
△13.レッドモンレーヴ
本命◎はシュネルマイスター。
この安田記念がリピーターレースであること、土曜の東京芝がおもいっきり外差し傾向だったことが今年もこの馬の好走を後押しする。
前走のマイラーズCは中間の稽古がイマイチに思えたが、蓋を開けてみれば他馬とは違う決め手を使って快勝。
海外で惨敗した後に臨んだ昨年とは臨戦過程が違う。4着以下の不発なし東京コースで今年は能力全開だ。
対抗はダノンスコーピオン。前走1人気が、1戦で人気落としすぎ。
休み明けは走らないタイプなので、一叩きして最初からここが目標。
ポジション取るために小脚使う川田に対して、ミルコは大味なレースが得意。そこがダノンスコーピオンと手が合うかもしれない。
決め手は見劣らないだろう。
以下、相手に4頭。
セリフォスは昨年秋2戦が好内容の勝利。中内田厩舎でダイワメジャー産駒ということで、4歳になって枯れてなければ。
ソダシはヴィクトリアマイルで一番強い競馬した。内が良い馬場なら男馬と混じっても主役の存在だが、前述の通り今回は外差しの馬場に苦しめられそう。
ソウルラッシュは道悪の鬼。週中の雨の影響が日曜も残るようなら。
レッドモンレーヴは前走で強いレースしたのに人気がない。スタートが五分ならもっとパフォーマンスは上がる。GIでも見劣らない存在だと思う。
先週のダービーがレース内容的にはちょっとしょっぱかったので、今週はメンバーに見合った痺れる好内容のレースが見たいところ。

単勝・複勝ランキング
勢いのまま春の東京ラストGIも。
今週はGI馬10頭集結の安田記念。予想いってみよう!
6月4日(日) 東京
安田記念(GI)
本命◎14.シュネルマイスター
〇6.ダノンスコーピオン
△4.セリフォス
△5.ソダシ
△10.ソウルラッシュ
△13.レッドモンレーヴ
本命◎はシュネルマイスター。
この安田記念がリピーターレースであること、土曜の東京芝がおもいっきり外差し傾向だったことが今年もこの馬の好走を後押しする。
前走のマイラーズCは中間の稽古がイマイチに思えたが、蓋を開けてみれば他馬とは違う決め手を使って快勝。
海外で惨敗した後に臨んだ昨年とは臨戦過程が違う。4着以下の不発なし東京コースで今年は能力全開だ。
対抗はダノンスコーピオン。前走1人気が、1戦で人気落としすぎ。
休み明けは走らないタイプなので、一叩きして最初からここが目標。
ポジション取るために小脚使う川田に対して、ミルコは大味なレースが得意。そこがダノンスコーピオンと手が合うかもしれない。
決め手は見劣らないだろう。
以下、相手に4頭。
セリフォスは昨年秋2戦が好内容の勝利。中内田厩舎でダイワメジャー産駒ということで、4歳になって枯れてなければ。
ソダシはヴィクトリアマイルで一番強い競馬した。内が良い馬場なら男馬と混じっても主役の存在だが、前述の通り今回は外差しの馬場に苦しめられそう。
ソウルラッシュは道悪の鬼。週中の雨の影響が日曜も残るようなら。
レッドモンレーヴは前走で強いレースしたのに人気がない。スタートが五分ならもっとパフォーマンスは上がる。GIでも見劣らない存在だと思う。
先週のダービーがレース内容的にはちょっとしょっぱかったので、今週はメンバーに見合った痺れる好内容のレースが見たいところ。

単勝・複勝ランキング
スポンサーサイト
theme : 中央競馬(JRA)予想
genre : ギャンブル