fc2ブログ

神戸新聞杯(GⅡ)&オールカマー(GⅡ)反省

9/22(日) 東西2重賞の振り返り!


阪神 神戸新聞杯(GⅡ)


1着 10.エピファネイア
2着 15.マジェスティハーツ
3着 4.サトノノブレス




ここでは力が違う。エピファネイアが断然人気に応えて危なげなく完勝!
今回のレースでは課題の折り合いも付いて完璧な内容。本番の菊も敵なし・・・


とは 思わない。


2着の馬が期待通りの走りを見せてくれましたからね~。

本命◎15.マジェスティハーツは上がり最速で迫り2着。
ついに世代最後(?)の大物が目を覚ましたという内容で、今後がおおいに楽しみになりました。

鞍上の森君は最高に良い騎乗でした。

夏の2連勝を見てた者として、彼の騎乗がマイナスにはならないことはわかってましたが、いやしかし見事。
腹括って後方でじっとして直線勝負に賭けるとか、良い意味で重賞初挑戦の若手騎手のやることじゃないですよ。
騎手の方も今後の活躍も楽しみです。


その森君は残念ながら勝利数が足りずGⅠでは乗れず。そして菊花賞へバトンを渡されるのは天才・武豊。

なるか 絆の逆転勝利!?(笑)



NEC_0166.jpg

馬連一点 ¥1760ゴチ!

3連複は2頭固定で勝ってたのに、4.サトノノブレスが抜けてハズレ。
1000万条件は勝ってないものの、近走は安定して上位に来てたことを評価すべきでしたね。これに関しては悔しいなぁ・・・





中山 産経賞オールカマー(GⅡ)


1着 12.ヴェルデグリーン
2着 4.メイショウナルト
3着 9.ダノンバラード

8着 15.ダイワファルコン


重賞実績馬を置き去りに、良血ヴェルデグリーンが勝利!


ゴールした瞬間、またやってしまったと思った。

3月にこんな記事書いてたね

ああああ・・・ メイショウマンボといいマイネルホウオウといい、今年は惜しい高配当を逃してばかり。

やはり一度ビビッときた馬は、ずっと追いかけないとダメですね。

血統的にはやはり東京2400で走らせてなんぼ!
ジャパンC出れるといいな。


本命◎15.ダイワファルコンは8着凡走。
やっぱり北村宏が2週連続で重賞勝つなんてあるわけなかった。
というかこの人馬、ずっと組んでるけど決して相性良くはないんだよなぁ・・・
今後も紐程度で買っておくのがいいのかも。




人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
ダノンベルーガ
ソダシ
ダノンスコーピオン
ボルドグフーシュ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)
グランテレーズ(21年産)

<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる