fc2ブログ

きさらぎ賞(GⅢ)振り返り

東京開催は日曜もやっぱり中止。雪すごかったもの。仕方ないね。
代替は祝日の11日なら良かったけど、翌週の月曜じゃ見れんわ。

2/9(日) 京都 きさらぎ賞(GⅢ)振り返りー


1着 1.トーセンスターダム
2着 5.バンドワゴン
3着 3.エイシンエルヴィン


ゴール前できっちり差し切り。ダービーへ視界良好トーセンスターダム&武豊!

「2強」がそれぞれ強い競馬を見せた好勝負でしたね。


1着トーセンスターダムはこれで無敗3連勝。
名手に「目標はダービー」と言わせるだけの内容でしたね。
着差は僅かだったけど、誰もそんなことは気にしない強さだったと思います。

距離延びていいタイプだろうし、クラシック最有力となったのは間違いないかと。


2着バンドワゴンは勝ち馬とは逆にチグハグな競馬。
スタート遅いのにハナに立たなければ気が済まない気性は、この先不安ですね。
馬の能力があるのはたしかなだけに、教育がうまくいけばよいのですが。


馬券で狙ったエイシンエルヴィンは健闘3着。
予想で触れた通り、馬場が味方した感はありますが、しっかり伸びていて休み明けだったことを考えると上々の内容。
京都より中山というタイプの血統に思えるし、次のトライアルで権利取れれば皐月賞も楽しめると思いますよ。




NEC_0192.jpg

馬券は三連複を一点で的中。1-3-5 ¥1200
エイシンエルヴィンが2着なら大儲けだったけど、さすがに2強の壁は高かったですね^^;


今年のクラシックも徐々に盛り上がってきて、春が楽しみになってきました。



人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
サリオス
アリストテレス
デアリングタクト
シュネルマイスター
ダノンザキッド
ソダシ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)


<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる