京都記念(GⅡ)&共同通信杯(GⅢ)振り返り
2月15日(日)の2重賞を振り返りー
京都 京都記念(GⅡ)
1着 6.ラブリーデイ
2着 9.スズカデヴィアス
3着 4.キズナ
本格化ラブリーデイが重賞2連勝。
個人的には前走が驚きの勝利、今回は納得の勝利。
戸崎Jが上手く乗ったのもあるけど、予想で触れた通り相当強くなってますよこの馬。
前走でロゴタイプ、今回キズナと、同世代のG1馬を次々下しているのが気持ちいいですね。
すると次の相手は菊&JC勝ちのアイツなんでしょうかね(笑)
2着スズカデヴィアスは思ったより粘ったもんで残るんじゃないかと冷や冷やした。
この馬も力つけてるね。
相手で買ったハープスターがよもやの5着。
思った以上に距離がシビアだなぁ。
不利はあったけどここまで負ける馬じゃないでしょ。
いつもの溜める形ならもう少しやれた気もするけど、やっぱり本質的に2000mまでの馬なんだろうな。
馬券は単勝的中!

単勝6. ¥850ゲット。
朝の時点では9倍以上ついてたんだけどねぇ。もうちょっと配当欲しかったね。
馬連の配当見ても「え、こんなもん?」と思った。
メディアは2強と騒いでたけど、馬券購入者は賢いですわ。
東京 共同通信杯(GⅢ)
1着 1.リアルスティール
2着 8.ドゥラメンテ
3着 10.アンビシャス
同じ勝負服の競り合いを制したのは内から伸びたリアルスティール。
勝ち馬は2戦目でこの内容は立派。
ただ、まだ評価は保留かな。自分はこの結果を素直に認められない。
2着は本命◎ドゥラメンテ。
かかったね、おもいっきり。
その分、終いの伸びが甘くなった。
ただ、それでもこの相手には負けてほしくなかったなあというのが感想。ちょっとガッカリです。
アヴニールマルシェ、ソールインパクト、ティルナノーグ、ダノンメジャーがみな5着以下。
なんなのこの世代・・・ 重賞、OP特別好走馬がどんどん脱落して新勢力が出てくる。
とりあえず、今回1,3着ということでこの条件はディープインパクト産駒が強いですわ。
なんか今シーズンの東京開催は的中率悪いな・・・
なんなんだろう。う~ん
来週はフェブラリーS。
そして、土曜の春日特別には愛馬フェイマスエンドが出走!
京都 京都記念(GⅡ)
1着 6.ラブリーデイ
2着 9.スズカデヴィアス
3着 4.キズナ
本格化ラブリーデイが重賞2連勝。
個人的には前走が驚きの勝利、今回は納得の勝利。
戸崎Jが上手く乗ったのもあるけど、予想で触れた通り相当強くなってますよこの馬。
前走でロゴタイプ、今回キズナと、同世代のG1馬を次々下しているのが気持ちいいですね。
すると次の相手は菊&JC勝ちのアイツなんでしょうかね(笑)
2着スズカデヴィアスは思ったより粘ったもんで残るんじゃないかと冷や冷やした。
この馬も力つけてるね。
相手で買ったハープスターがよもやの5着。
思った以上に距離がシビアだなぁ。
不利はあったけどここまで負ける馬じゃないでしょ。
いつもの溜める形ならもう少しやれた気もするけど、やっぱり本質的に2000mまでの馬なんだろうな。
馬券は単勝的中!

単勝6. ¥850ゲット。
朝の時点では9倍以上ついてたんだけどねぇ。もうちょっと配当欲しかったね。
馬連の配当見ても「え、こんなもん?」と思った。
メディアは2強と騒いでたけど、馬券購入者は賢いですわ。
東京 共同通信杯(GⅢ)
1着 1.リアルスティール
2着 8.ドゥラメンテ
3着 10.アンビシャス
同じ勝負服の競り合いを制したのは内から伸びたリアルスティール。
勝ち馬は2戦目でこの内容は立派。
ただ、まだ評価は保留かな。自分はこの結果を素直に認められない。
2着は本命◎ドゥラメンテ。
かかったね、おもいっきり。
その分、終いの伸びが甘くなった。
ただ、それでもこの相手には負けてほしくなかったなあというのが感想。ちょっとガッカリです。
アヴニールマルシェ、ソールインパクト、ティルナノーグ、ダノンメジャーがみな5着以下。
なんなのこの世代・・・ 重賞、OP特別好走馬がどんどん脱落して新勢力が出てくる。
とりあえず、今回1,3着ということでこの条件はディープインパクト産駒が強いですわ。
なんか今シーズンの東京開催は的中率悪いな・・・
なんなんだろう。う~ん
来週はフェブラリーS。
そして、土曜の春日特別には愛馬フェイマスエンドが出走!
スポンサーサイト