年度代表馬ラブリーデイ
文句なしの強さだった。お見事ラブリーデイ&浜中J
11/1(日) 東京
天皇賞秋(G1)
1着 8.ラブリーデイ
2着 14.ステファノス
3着 16.イスラボニータ
5着 2.アンビシャス

これと2.の単勝買ってました。
見よ、この芸術的な縦目!!(笑)
頭抱えちゃうくらい下手な買い方でしたね~・・・
せっかくステファノス抑えてたのに。
本命◎2.アンビシャスも着差は僅かで3着馬とはタイム差なしだったし、直線ではもらった!と思ったんだけどねぇ・・・
途中でかかってたのが最後に影響したかな。
ミルコはしっかり仕事してくれたとは思うので、文句はないけどね。
他馬については予想で書いたことが全て。
毎日王冠組の取捨はほぼ完璧で、この点は自分を褒めたい。
ステファかイスラが内枠だったらどちらか本命にしてたであろうことを考えると、ちょっと枠順を重く考えすぎたかもしれない。
しかし今週は本当に悔しいなぁ。
11/1(日) 東京
天皇賞秋(G1)
1着 8.ラブリーデイ
2着 14.ステファノス
3着 16.イスラボニータ
5着 2.アンビシャス

これと2.の単勝買ってました。
見よ、この芸術的な縦目!!(笑)
頭抱えちゃうくらい下手な買い方でしたね~・・・
せっかくステファノス抑えてたのに。
本命◎2.アンビシャスも着差は僅かで3着馬とはタイム差なしだったし、直線ではもらった!と思ったんだけどねぇ・・・
途中でかかってたのが最後に影響したかな。
ミルコはしっかり仕事してくれたとは思うので、文句はないけどね。
他馬については予想で書いたことが全て。
毎日王冠組の取捨はほぼ完璧で、この点は自分を褒めたい。
ステファかイスラが内枠だったらどちらか本命にしてたであろうことを考えると、ちょっと枠順を重く考えすぎたかもしれない。
しかし今週は本当に悔しいなぁ。
スポンサーサイト