fc2ブログ

産経大阪杯&ダービー卿CT反省

花見に行った感想: 寒かった。

桜は満開、とても綺麗で見頃だったのだが、あまりの寒さとイマイチな天気で客ガラガラ。
桜見ながら「寒い寒い」とかおかしいわ(笑)


そんなかんじの3/31(日)のレース振り返り



悪い流れの断ち切り成功!


阪神 産経大阪杯(GⅡ)

1着 5.オルフェーヴル
2着 3.ショウナンマイティ
3着 7.エイシンフラッシュ


不安なし。盤石の競馬でオルフェーヴル今年初戦完勝!
2着のショウナンマイティもこの舞台では強力で、やはり人気通りの決着。


そんな中で、トウカイパラダイスが4着と頑張った。

このメンバーで4着は立派だろ・・・ 馬券的に3着来れば最高だったけど。
このコンビに重賞獲らせてあげたいなぁ。

ヴィルシーナはある意味良い負けだったかも。次のヴィクトリアマイルで人気落ちるなら積極的に買いたい。




中山 ダービー卿CT(GⅢ)

1着 13.トウケイヘイロー
2着 5.ダイワマッジョーレ
3着 10.ダイワファルコン


狙い通り! のトウケイヘイロー初重賞。

斤量恵まれた面はあれど、前で押し切る強い競馬だったと思います。
松岡騎手はレース後コメで引っ掛かって強引に行ってしまったと反省していましたが、勝てばよかろうなのだ。
むしろ勝ってそんなコメントが出るあたり、今年の松岡騎手はやはり素晴らしいと思いました。
13.単勝¥920 & 10-13.ワイド¥860 御馳走様です。

マイナー血統の4歳馬ということで、今後も応援していきたい1頭です。



ということで、連敗は長く続くことなく脱出。

来週の愛馬のレース&桜花賞に良い形で迎えます!

こういう運の流れみたいなものって案外馬鹿にできないんですよ。なのでよかった。



どうだランキング上位陣! ↓


中央競馬 ブログランキングへ

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

マーD

Author:マーD
細々と一口馬主を続ける30代社会人。馬券師ときどき会社員

好きな現役馬:
ダノンベルーガ
ソダシ
ダノンスコーピオン
ボルドグフーシュ


馬選びの基準は血統、馬体、厩舎。

出資馬(現役):
セラフィナイト(18年産)
グランテレーズ(21年産)

<引退>
フェイマスエンドほか





競馬 ブログランキングへ

最新記事
amazon
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スカウター
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる